2006年9月アーカイブ

いよいよVMVセミナーが始まりました。

 

iguchi0930ino0930

冒頭の井口理事長挨拶に続き、猪野委員長から本事業の趣旨説明が行われました。

 

 

chiba0930

本日の講師、千葉悠晃(ちばゆうこう)氏。日本JCの公認トレーナーとして全国で活躍されています。

お人柄は、一言で申し上げますと、たいへん明るくパワフルな方です。(^^)

名前とヘアースタイルから連想された方もおられるかも知れませんが、職業はご住職であります。

 

 

ishii0930

そして本日のアシスタント、キョンキョンこと西宮JC石井副理事長。

(キョンキョンの由来は、お名前「恭子」さんから。)

私もラーキム改めキムキムにでもしましょうか。(笑)

 

 

member0930

熱心に説明を聞くメンバーの様子。

 

新入会員の皆さんにおかれましては、積極的にセミナーに「参加」して、JCのVision、 Missionを知り、そして多くのValuesを持って帰られることを切にご祈念いたします。

そして今回の学びを活かして、是非とも次年度は近畿地区等(特に近畿地区!) に出向していただければと思います。

 

--

masa0930

影の立て役者、MASA。今回の事業の実施に当たって彼の存在が欠かせないわけでありますが、 本日はなぜか会場におりません。

 

・・・と、言いますのも何と彼は明日結婚式なのでありますっ!!

 

すでに入籍は済まされていて、明日は親族や友人を集めての披露宴のみになります。

 

日本JCからは小松範行専務理事や小田禎彦副会頭も来られるとお聞きしておりますので、 JC的にも凄い集まりになりそうな予感・・・。

近畿地区協議会からは財政特別委員会でお世話になっている木田委員長がご出席されるそうです。

 

おめでとう、MASA!!

本日は「What is JC」と題しまして新入会員育成事業「VMVセミナー」を行います。

(30分後に開始!)

 

 

そして・・・

 

 

本日のッ!!

 

 

講師はッ!!

 

 

何とッ!!

 

 

vmv1_0930

(社)神戸青年会議所OBの

<Ron>氏こと千葉悠晃先輩であります!!

 

vmv2_0930

アシスタントとして西宮JC副理事長・石井さんが来てくださっております。

 

2002年度近畿地区協議会メディアネットワーク委員会にオブザーバー出向されていたことから、 石井さんとは面識があったのですが、まさか白浜・田辺の地でお会いできるとは本当にうれしいサプライズでありました。

 

数えてみれば私の近畿地区出向人生も5年目・・・ 2002年当時はまさか委員長なんかになるとは夢にも思っていませんでしたが、人生って面白いものですね。(^^)

無事終わりまして一同はいつもの懇親会場へ。 次年度も熱く熱く燃え上がりそうなヨカン…。まだだ、まだ終わらんよ。

5ストライクのラーキム委員長です。

昨晩アップできなかったソフトボールの写真など。

 

ujikawa0927

何かとアクティブな氏川幹事。もちろんソフトボールにもレギュラー参加しています。

カメラを向けるときに高確率で飲み食いしているのが特徴です。

 

 

 

izumi0927

泉副理事長予定者は何と阪神タイガースのユニフォーム!!

(しかし野球経験は無いそうです。)

背中には「佐野美和★LOVE」って・・・書いてませんでした。

 

 

 

tokio0927

木下副理事長の「草野球親父」Tシャツ。似合いすぎ。

これ何処で買ったんすかー!!(笑)

 

 

 

playball0927

さて、肩慣らしを終えて火花が散りそうなほど高まる緊迫感の中、プレイボール!

 

本年度チームvs次年度チーム、第1試合目。

注目の試合結果は・・・

 

   →井口理事長のブログ

 

   →白浜・ 田辺JC公式ブログ

 

 

 

 

iguchi0927

余裕のピースサインを見せる本年度チーム・井口理事長。

次は勝たせてもらいますよ・・・。(←5ストライクの人が言うな!)

 

 

 

sakai0927

次回に向けての意気込みを表現する左海予定者チーム。

怪しい気合いがビシバシと伝わってまいります・・・。

(ちなみに私は左海チーム。)

 

 

今夜は2007年度第1回理事予定者会議・・・ソフトボールも会議も頑張ってまいりましょう!!

今夜は白浜・田辺の新旧三役対抗ソフトボール大会、第1試合の日でありました。

 

ちなみに「三役」 というのは他LOMさんでいうところの正副理事長に専務理事をプラスしたメンバーを指します。出向するようになってから気づいたのですが、 これってJCとしては一般的な呼称ではないのですね。

 

さてさて、本題の試合では・・・バットを振っても当たらないラーキム委員長には特例として、 5ストライク制度を臨時に設けていただき誠に有り難うございました。

次の打者がロングヒットを飛ばしてくれたため、一塁からホームまで走ると息が・・・。

 

やはり日頃から肉体の鍛錬も怠ってはならないことを強く感じた一日でありました。

 

 

 

試合の模様や、肝心の結果はまた後日・・・と思いましたが、白浜・ 田辺の公式ブログにキッチリと掲載されておりました。

2試合目はこうは行きませんぜ!(←負けた人)

 

で、試合後はメンバーと一緒に食事に・・・・・は行かず、 真っ直ぐ帰ってサーバの世話をしておりました。

 

 

白浜・田辺JCや和歌山ブロックではフリーのグループウェア La!cooda WIZ を使って資料の共有をしています。

自前でサーバを運用していると、 セキュリティ対策として時折ソフトウェアのアップデートをかけたりしないといけないのですが、今回はまとめて4つ、 思い切ってドーンとやっちゃいました。

かなり危険なのでよい子は真似しちゃいけませんです。(※)

 

とりあえずうまく動いているようなので今夜は寝ることにします。

動かなくなったモノがないとは言いませんが、過去よりも未来に目を向けて突き進んでまいりましょう!!

 

 

 

※・・・当たり前ですが、すぐに復元できるようバックアップを取ってから作業しています。

今宵はまたしても白浜・田辺の事務局をジャックしております。

 

jimukyoku0926

ラーキム特殊任務部隊が極秘作業中!!

先日は氏川幹事が一人だけだったのですが、本日は作業スタッフ2名体制で臨んでおります。

 

 

 

 

 

というのは真っ赤なウソでありまして・・・(笑)

 

奥に座っているのは白浜・田辺メンバーの堀口育男くんです。

詳細は教えてもらえませんでしたが、次年度関連の資料に取り組んでおられる様子でした。

頑張れ、イクオくん!!

昨日、会社に置き忘れてきてしまった会議風景の写真をアップします。

 

 

kaigi1_0923

会議前の打ち合わせ。

上野ブロ長と中井副会長が何やら楽しそうです。(^^)

 

 

kaigi2_0923

冒頭の挨拶をする前川委員長。

この後、委員会メンバーの紹介に移ります。

京丹後JCさんからは3名ご参加されていました。出向されていたメンバーが直前理事長(!) であったことは本日初めて知りました。

 

 

kaigi3_0923

内田理事長が所用のため欠席ということで清原直前理事長が挨拶をされ、 続いてメンバーの紹介に移りました。

 

 

kaigi4_0923_edited-1

右が滝川理事長予定者。

中央が準備委員会の辻本委員長予定者。

左が副委員長です。(スミマセン、お名前失念いたしました。)

 

 

委員長  「地区大会に向けて死ぬ気で頑張ります!!」

 

 

副委員長  「地区大会と心中するつもりで頑張ります!!」

 

 

まぁ ・・・ (^_^;) ・・・ 表現方法は人それぞれかと思いますが ・・・

 

 

やる気とガッツは十分に伝わりましたよ!!

 

 

kaigi5_0923

最後に上野ブロ長の挨拶。

本日は終始にこやかな上野ブロ長でありました。

 

 

 

 

 

実は本当に最後に挨拶させていただいたのは、カメラマン兼オブザーバー参加していた私だったのですが、 急にご指名いただいたので心の準備が全く出来ておらず、かなり挙動不審な挨拶をしてしまいました。スミマセン。

当LOMメンバーである瀧本利生くんの御尊父様がご逝去され、今夜はお通夜に行っておりました。

 

謹んで故人のご冥福をお祈りいたします。

 

先ほどから2件ばかり更新いたしましたとおり、 本日は2008年度近畿地区会員大会の主管立候補LOM現地調査のため、勝浦町(新宮JCエリア)に行ってまいりました。

 

全員が集まったのち会議室へ移動、セレモニーに続いて中井副会長、前川委員長と順番に自己紹介が進み・ ・・と、きちんと会議を行ったのですが、そちらの写真は会社の事務所に置いてきてしまいました。(ガックシ)

 

 

 

ということで、気を取り直しまして、 会議に続いて行われました現地調査の様子などを紹介してみたいと思います!

 

まずは式典会場の主力候補となる那智勝浦町体育文化会館の視察を行います。

bunkakaikan0923

何とメインホールは3000人収容可能!!

 

私の住む田辺市にはこんな施設は無いので羨ましいやら羨ましいやら・・・。

 

 

kaijo1_0923

会場内の様子。

中井副会長は早朝5時に出発して来られたそうです。

ちなみに先ほど京丹後から約5時間半と書いてしまいましたが、 それは深夜の道路が空いている時間帯での話であって、通常であれば7時間程度はかかりそうだとのことです。

本当に来ていただけるだけで感謝!感謝!なのであります!!

 

 

okita0923

京丹後JCより出向されている沖田副委員長。

次年度は大会実行委員会の委員長をされるご予定だそうです。

 

 

 

ueno1_0923

会場内の様子その2。

場内の設備について細かくチェックする中井副会長と前川委員長

 

・・・と上野ブロ長?

 

 

会館内には会議室も複数あり、役員会や分科会も開催可能とのことでした。

本当に素晴らしい施設です。

 

 

 

続いて「かつうら御苑」へ移動します。(会館より徒歩10分ぐらい)

gyoen1_0923

こちらのレストランにテーブルを配置すれば分科会を行えそうです。

 

 

gyoen2_0923

かつうら御苑の調査を終え、続いて大懇親会などを開催可能な公園へ。

 

 

 

kouen0923

視察の最後に中井副会長の総評をいただきました。

まず各種施設としては必要十分な素晴らしいものが整っている点について述べられ、 大切なのはそこに込める魂(こころ)の部分であるという点を強調されていたのが、心に残りました。

 

遠方よりお越しいただきました地区大会運営委員会の皆さん、本当にお疲れ様でございました。 そして今回の調査をご準備いただいた新宮JCの皆さん、有り難うございました。

非常に有意義な一日でありました。

 

 

--

おまけ1

昼ご飯はマグロ定食。

メチャウマでした!!

maguro0923

こんな美味いマグロを格安でたらふく食べられるのも勝浦の魅力なのです!!

 

 

--

おまけ2

昼食を終えた一同は熊野那智大社へ行き、2007年度京丹後大会の成功、 ならびに2008年度の新宮での開催(←あくまで予定ですが)をご祈祷していただきました。

kitou0923

代表して二礼二拍手一礼をする沖田副委員長にアドバイスする委員会メンバーの様子。

拍手をする前に手を合わせておくと、周囲の人がタイミングを取りやすいのだそうです。 (勉強になりました。)

 

guuji0923

熊野の歴史についてのご説明をしてくださった宮司さん。(と前川委員長)

建国にまつわる歴史、熊野に祀られている神様についてのご説明を丁寧に、 そして熱く語ってくださいました。(これまた勉強になり、大変感銘を受けました。)

 

taki0923

熊野那智大社と言えば那智の滝!

ということで上野ブロ長に撮っていただきました。

幾度となく見てきた滝ですが、やはり近くで見ると迫力がありますね。

 

 

何だか最後の方は那智観光みたいになっちゃってますが、 これも全て勝浦の魅力をお伝えしたいがためのことなのです。ブログを通じて那智勝浦の魅力、 熊野の魅力を少しでもお伝えできれば至上の喜びでありますっ!!

 

 

--

おまけ3

新宮からの帰り道、夕食がてら白浜に立ち寄った地区大会運営委員会メンバーは、 海の幸に舌鼓を打っているうちに白浜に泊まることとなり、昨日の新宮泊に続いて、 はからずもこの週末は二泊三日の楽しい楽しい熊野ツアーになってしまったようです。白浜の夜は満喫いただけましたでしょうか? >委員会メンバー一同様

 

それでは明日の帰路の無事をお祈り申し上げております。

沖田副委員長も来られていました。所要時間が何と約5時間半(!)だったそうです。運転お疲れさまでした。
先日のイノベーション推進セミナーに続きまして新宮JCさんを訪問させていただいております。前川委員長は前泊(!)されたそうです。

場所は白浜・田辺JC事務局、時刻は23:30。

 

パソコンを相手に頑張っているのは・・・

 

 

 

ujiyan0922

うじやん(氏川幹事)です。

 

頑張れ、うじやん!! ゴーゴー、うじやん!!

本日事務局に全国大会のストラップが届きました。

 

strap0922

 

新しモン好きなので早速装着!!

 

ええのぉ・・・気分はすっかり郡山や!!(←キャラ変化中)

 

 

 

なんだか・・・

 

 

 

盛り上がってまいりました!! (全国大会に向けての気運が!)

 

 

( ゜∀゜)=3

 

 

 

 

 

# とりあえず全国大会の前に、明日は再び新宮(勝浦)の地へ行ってまいります。

本日は9月例会でありました。

 

講師に田中真澄先生をお迎えしての講演会。

 

講演の詳細は白浜・田辺JCの公式サイトを見ていただくといたしまして・・・

 

何と言っても今回は完全公開例会!!

 

開会のゴングに始まり国歌斉唱からJCIクリード唱和などなど、 隅々に至るまで一般の来場者の方々に見ていただくという内容なのです!!

 

当LOMの活動を少しでも地域の皆様に知っていただけたでしょうか?

こうした厳格な雰囲気のセレモニーを毎月やっているわけなのであります。

 

 

reikai0921

例会開始前、休憩中のメンバー。

奥の方に氏川幹事(通称うじやん)の姿も見えます。

 

 

masumi0921

講演終了後、講師をしていただいた田中真澄先生と記念撮影させていただきました。

左から那須監事、田中先生、稗田監事、上野直前理事長であります。

(このブログをいつも読まれている皆さんには顔馴染みでありますが)

 

 

そしてメンバー一同は懇親開場へと移動・・・

tanaka0921

今回の例会を担当された広報委員会・田中委員長。

 

敬愛する田中真澄先生を講師にお迎えすることが出来、 そしてその素晴らしい講演を地域の方々に聞いていただくことが出来て感無量!!といった雰囲気でありました。

 

お疲れ様でした。

先ほど新宮より帰ってまいりました。

少ないですがセミナーの写真を掲載させていただきます。 わずかでもセミナーの雰囲気をお伝え出来ればと思います。

 

 

まずセミナー開催に先立ちまして、一宮委員長から趣旨説明が行われます。

 

member0919

一宮委員長をはじめとする近畿イノベーション推進委員会メンバー。

今回は12回目のセミナーとなり、年間20回を予定しておられることから、年度内にあと8回(!) のセミナーを開催される予定となっています。

 

セミナーは2部構成になっており、第1部はスクール形式、第2部はグループワーク形式で行われました。

 

tamura0919

第1部の司会は田村くん。(那賀JCより出向)
セミナーは全てメンバー自身の手で進行していきます。

 

第1部ではいくつかの企業の成功例を挙げながら、志・ビジョンを持つことの重要性を学びました。

 

oonishi0919

第2部の司会は大西くん。第1部の田村くんと同じく那賀JCより出向されており、 次年度理事長予定者でもあります。

 

第2部ではまず、ある自動車教習所の取り組み、企業としての理念についてのビデオを鑑賞し、 各グループから1名が代表として、顧客本位・独自能力・社員重視・ 社会との調和という4つの視点についてビデオから学んだことをそれぞれ発表しました。

 

shingu1_0919

ビデオを見て感じたこと、学んだことを発表する新宮JCメンバー。

 

shingu2_0919

メンバーによる発表の様子。

 

積極的に発表する姿を見ておりますと、約2時間ほどのセミナーではありましたが、 メンバーが本当に多くのことを学んで吸収されていること、そして近畿のイノベーションの輪が少しずつ拡がっていくことを強く感じました。

 

今後、新宮JCの皆様方がこのセミナーを通して得られた気づきを、家庭や職場で活かしていただき、 そしてJCの運動にも反映させていっていただけることを願って止みません。

 

最後になりますが、一宮委員長をはじめとする近畿イノベーション推進委員会の皆さん、 遠路はるばるお越しいただき、そして素晴らしいセミナーを開催していただきまして有り難うございました。

 

P.S.

もうそろそろ一宮委員長もお家に帰られた頃でしょうか・・・。

本当にお疲れ様でした!

本日は新宮JCさんの例会にお邪魔しております。

 

と、言いますのも・・・

 

banner0919

例会事業として「心のイノベーション推進セミナー」 が開催されるのですっ!!

(担当:人間力開発委員会)

 

まもなく開始の模様ですので・・・

 

2shot0919

取り急ぎ、新宮JC内田理事長と一宮委員長の2ショットを撮らせていただきました。

 

サブタイトル 「爽やかな二人」

 

JCマンは濃いキャラの人が多いと思われがちですが、 そんな中にもクールなナイスガイがたくさんおられるのです。

 

そろそろ事業が始まりますので、続きはまた後ほど・・・。

 

--

 

追伸

 

ueno0919

オブザーバーとして和歌山ブロック協議会より上野会長と那須運営専務が参加されました。

合わせてご報告申し上げます。

先日お知らせいたしました通り、本日は田辺市のビッグ・ユーにおきまして、和歌山ブロック事業「地域の未来づくりを考える事業」 が開催されました。

 

何故ビッグ・ユーと呼ばれているかと言いますと、サイトを見ていただくと一目瞭然なんですが、 建物を上方から見るとアルファベットのU(ユー)の形になっているのですよ。

 

banner0917

 

事業開始前、緊張いっぱいの泉委員長。

izumi0917

ちなみに手前のパソコンは私のノートPCです。

 

 

開場1時間前にTELがあり・・・

 

 

泉委員長 「プレゼン資料が巨大過ぎて、 ボクのパソコンだと再生が不安定になるのでラーキム委員長のPCを貸してくれませんか?」

 

 

ラーキム 「いいけど・・・すぐ要るんだよね?」

 

 

泉委員長 「はい、なるべく早く・・・大至急でお願いします!」

 

 

ラーキム 「(だ、大至急!?)・・・了解!」 ←まだ寝起き

 

 

というわけでソッコーでお届けさせていただきました。

 

 

sano0917

講師の佐野美和氏。

 

地元・八王子市への思いから始まり、地域を愛するということを切々と語ってくださいました。

 

 

ち・な・み・に、さすが元・ミス日本!

たいへんお綺麗な方でありました!! (*^_^*)

 

 

discuss0917

講演の後は地元の高校生を交えてのパネルディスカッションが開催されました。

 

若い人たちの目から見た地域の問題点がいくつか飛び出し、白浜・ 田辺のメンバーらがウンウンと頷く様子も見られました。

 

進行役を務めた泉委員長、お疲れ様でした。でも客席のLOMメンバーからコメントを求める時は、 事前にネタを仕込んでおきましょうね。(笑)

 

 

P.S.

事業終了後、家に帰るとすぐに泉委員長から電話がありまして

「ノートパソコン貸してくれてアリガトンコ!!

 

 

 

 

とは言ってませんが、お礼の言葉をいただきました。

 

泉委員長、お疲れ様っ!!JCカレッジも頑張って下さいね!!

 

 

★関連リンク

  和歌山ブロック協議会・ ・・即日事業報告アップ!!(実は本日のカメラマンは私でした。)

本日は第8回委員会ということで姫路に行ってまいりました。

 

写真は、委員会前に姫路JCさんの事務局にお邪魔いたしまして談話しているところです。

himeji0916

 

左は姫路JCより出向されている中津さん。(右は皆さんご存じの「うじやん」こと氏川幹事です。)

 

実は今回の委員会、兵庫ブロック広報情報交流委員会さんと同日開催で、懇親会を合同でやりましょう! というスペシャル企画であったわけであります。前にも一度書いたと思うのですが、 中津さんは広報情報交流委員会の委員長をされていることから、今回の企画に至りました。

 

今回、委員会会場の段取りから懇親会の設営まで、 中津さんと姫路JCの皆様方には何から何まで本当にお世話になり有り難うございました。多謝!

 

 

mix0916

 

ミックスジュースを飲む「うじやん」。

 

何故か飲み食いしている写真が多いのは気のせいでしょうか?

 

ミックスジュースを飲むのは10年ぶり?、いや20年ぶり?のような感じでした。

姫路商工会議所の前にある「ブラジル」 という独特の雰囲気を持つカフェレストランからの出前だったのですが、とても美味しかったです。(^^)

 

 

castle0916

 

委員会も終わり、一同は懇親会場へ!!

会場は先日姫路JC50周年記念式典が開催されましたイーグレひめじ。

夜の姫路城はライトアップされていて、とても綺麗でした。

 

 

egret0916

 

下浦副会長と葉巻の話題に熱が入る関岡さん(姫路JC)。

 

次に姫路にお伺いしたときには、関岡さんのお店で懇親会やりたいですね!

 

 

ということで本日委員会にご参加いただいた皆さん、お疲れ様でした。

今後の活動内容は委員会でお話ししたとおりでありますが、頑張ってまいりましょう!!

と言うよりもズバリ、 「お力をお貸し下さいませ!!」

 

 

P.S.

さて、頑張って昇龍拳をマスターするとしますか! !

先日から白浜・田辺JCの事務局に貼られているポスターです。(黄色い方)

 

poster0915

 

当LOMより和歌山ブロック協議会に出向している泉忠男くんが委員長を務める和歌山未来づくり委員会さんが担当される、 和歌山ブロックの事業ポスターなのであります。(あー、長い)

もちろんJCメンバー以外の方も参加OK。(入場料は無料です。)

 

事業の概要といたしましては、元・ ミス日本で八王子市市議も務められたという佐野美和氏を講師にお迎えしての基調講演があり、その後、佐野美和氏、地域の高校生代表、 上野ブロ長のパネルディスカッションがあります。

講演の演題は「アタシの地域への想い」、パネルディスカッションのテーマは「僕らの未来づくり」です。

 

ちなみに講演が14:00より、パネルディスカッションが15:10より開始されます。

 

 

 

詳細な情報に関しては和歌山ブロック協議会のサイトをご覧下さいませ。

 

--

 

これまたちなみに隣の青くて大きなポスターは当団体とあまり関係のない某イベントのポスターです。

 

たまたま隣に貼ってあるなんて・・・奇遇ですねぇ。(笑)

 

--

 

明日は姫路です。再びあの美しい白鷺城の城下へ、いざ参らん!!

こんな時間まで委員会をやってしまいました。 眠い…。

出張4日目の最終日にあたる9月10日(日)、滋賀県東近江市にて開催された滋賀ブロック会員大会に行ってまいりました。

 

少し遅参してしまったため、記念事業の冒頭にあった「能」には間に合わず、 養老孟司氏の講演会からの参加となりました。

PICT0003

演題は「開拓者精神とヒトの脳」。

 

 

 

PICT0014

講師は東大名誉教授であり、著書「バカの壁」等で有名な養老孟司氏でした。

おだやかな語り口調で、 近現代史の問題点や世界情勢の本質に鋭く切り込んだ話を非常に分かりやすくご講演いただき、 1時間半ほどの講演時間があっという間に過ぎてしまいました。

 

 

 

PICT0053

講演の後は兵庫ブロックメンバーが生徒役として養老先生に教えていただく「滋賀一受けたい授業」 が行われました。

 

 

 

PICT0068

授業終了後は太鼓の演奏。

最初の「能」といい、この太鼓といい、とことん「和」にこだわった演出が見られます。

 

 

 

ロビーに飾られていた彦根城の模型。

 PICT0071

 

 

 

書かれている文字を拡大すると・・・

 PICT0072

築城400年!!(文末付近にリンク張ってます。)

 

 

 

休憩時間の風景。

 PICT0080

近畿地区協議会役員団。

 

 PICT0082

清水会長と山本会務担当常任理事(次年度予定者)の2ショット。

 

 

 

続いて記念式典へ移ります。

 

いきなり冒頭の演出にビックリ!!

PICT0091

何と、君が代とJCソングの伴奏が、大正琴(岡田流)の生演奏でした。

 

 

 

 

PICT0099

島本ブロック会長より冒頭の挨拶。

 

 

 

PICT0109

近畿地区協議会を代表して清水会長の挨拶。

 

 

 

 PICT0125

来賓を代表して嘉田知事の挨拶。

 

 

 

PICT0185

式典も後半にさしかかり、次年度ブロック会長予定者の発表と挨拶。

本年度近畿地区監事を務められている山本真嗣くん(野洲JC)であります。

ちなみに書かせていただきますと、本年度の近畿地区役員会議には皆出席されています。

 

 

 

 PICT0210

次年度開催地は彦根市です。

彦根城は来年築城400年を迎えられるそうです。

 

 

 

 

ん・・・こいつは・・・

PICT0196

か・・・可愛いぃー!! 連れて帰りたい!!

 

てっきり犬だと思ってたのですが・・・

 

 

 

調べてみたらネコでした。 (「ひこにゃん」だそうです。)

 

ついでにリンクしときます。 →→→ 国宝・彦根城築城400年祭

 

 

 

昨日のエコあまくんといい、着ぐるみ系の多い週末でした。

9月9日に開催された兵庫ブロック発地区事業の風景など。

 

詳しいことは事業レポートを見ていただくといたしまして・ ・・。

 

 

事業開始前に会場内の喫茶室にて。

DSC00400

青いシャツは兵庫ブロック協議会で統一されたクールビズです。

 

 

 

カメラは近畿地区協議会役員控え室に移動。

PICT0021

清水会長、島本ブロ長、人見副会長が談話されていました。

 

(人見副会長の陰に入っていますが前川委員長もおられました。)

 

 

 

 

 

PICT0020

控え室から出てきたところで今回の事業を担当された森委員長を激写。

やや緊張気味なのか固い表情です。

 

 

 

 

DSC00404

当委員会の大澤副委員長を捕捉しました。

一週間後に控えたLOM事業(フェニックス秋祭り)が終わったら、 近畿パティオシステムの構築に300%全力投入してくれると約束してくれました。

 

 

 

 

PICT0024

事業開始直前の会場風景。

原監事も最前列におられます。

 

 

 

 

PICT0017

NPO法人あまがさきエコクラブのマスコットキャラクター「エコあまくん」です。

(深々と頭を下げる一ノ本ブロ長)

 

 

 

あまがさきエコクラブの山本理事長(尼崎JC特別会員)曰く、

PICT0079 

「中の人などいない!」

とのことでしたが・・・

 

 

 

 

 

 

PICT0012

やっぱりいました、中の人。(笑)

 

西脇JC廣中くん、お疲れ様でした。

(さっき頭を下げる一ノ本ブロ長が写ってましたが、当日は異常なほど蒸し暑かったことから、 中の人のご苦労を労う意味であったろうかと思われます。)

 

 

 

 

DSC00405

村田財政局長と平田委員長。

村田財政局長にはいつも近畿地区財政特別委員会でお世話になっております。

平田委員長は来月にサムライプライム2を控えて大忙しです。 (まだ若干の空きがあるようですよ!

 

 

 

 

今回は懇親会までお邪魔しちゃいました。(^^;)

PICT0132

パネラーまで務められた森委員長、お疲れ様でしたっ!!

 

 

PICT0140

山田担当副会長もお疲れ様でしたっ!!

本日は、午前中に尼崎で記念講演(元阪急ブレーブスの上田監督)を聞いた後、 午後から昨年お世話になった「あるお方」にお会いしておりました。

 

それはこの方!!

 

 

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

 

 

moribuchi0908

2005年度近畿ネットワーク委員会の

森渕委員長!!

 

ご存じない方のために書いておきますと、私は昨年度副委員長として出向しており、 森渕委員長には大変お世話になったのです。

 

 

 

ちょっとした仕事の打ち合わせみたいなご用事だったのですが、 仕事の話よりもJCの話ばかりしてました。(^_^;)

上の写真は仕事の話が終わってから大阪市内某所の焼き肉店に行ったときのものです。 (ご馳走になっちゃいました。ありがとうございました。)

 

 

 

さて、明日はいよいよ兵庫ブロック発地区事業、再び尼崎の地に・・・

 

いざ往かん!!

 

 


 

上田監督の講演もすごく面白かったです。

演題は「いかにして人を育て、鍛えてきたか」。監督時代の経験を元に、人材育成について語っていただきました。

最後の方はリーダーとしての心構えについての話題も出たのですが、地域のリーダー育成を目指すJCにも当てはまる部分もあり、 非常に勉強になりました。

やってきました、尼崎!

 

amagasaki0907

尼崎市中小企業センター!!

 

懐かしいですねぇ。試食のたい焼きを役員の皆様にお配りしたことが昨日のことのように思い出されます。

 

今回ここで開催されますのは兵庫ブロック発地区事業「JAYCEEアプローチ」なのでありますっ!!

 

開催は9月9日(土)なんですが、鴻池祥肇先輩のお姿を最もいい角度からカメラに納めるべく、 48時間以上前から場所取りに馳せ参じたのであります。これぞ広報魂!!

 

今日の私を忘れないで下さいよー!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すみません、嘘ついてました。_(._.)_

 

実は本日尼崎に訪れたのは、中小企業センターの向かいにあるアルカイックホールで開催される 「社会教育研究大会 兵庫大会」に参加するためなのです。

 

taikai1_0907

JCから田辺市社会教育委員会に出向して4年目、この大会も3回目の参加となります。 (ちなみに一昨年は京都の亀岡、昨年は大津市での開催でした。来年は南部ロイヤルホテル!!)

 

 

 

証拠写真もあるよ。

taikai2_0907

一緒に行った社会教育委員会の皆さんと一緒にパチリ。

 

 

 

さてさて・・・

基調講演の後、分科会があり、「地域の活性化」というテーマの分科会に参加してまいりました。

 

奈良県十津川村(田辺市と隣接している!)の地域活性化に向けた活動を紹介し、 各地での同様の取り組みについて報告したり、意見を出し合ったりして、非常に有意義な時間を過ごさせていただきました。

 

市民意識の改革、若いリーダーの育成、「民」主導の組織運営などなど、 JCと共通の課題もたくさん出てきたりして、社会教育委員としてだけでなく、一人のJAYCEEとしても学ぶところの多い分科会でした。

 

 

 

明日は今日に引き続き、分科会での協議結果発表と記念講演が行われます。

 

 

ということで本日は尼崎に宿泊です。アルカイックホールに隣接したホテル・ニューアルカイックです。

 

ニューオータニ系列らしく、すごく豪華な雰囲気のホテルです。設備もいいし、 何より部屋にLAN環境があるのが超ラッキー!!って最近は当たり前のサービスなんですよね、これも。(^_^;)

 

 

フロントの横にあった面白いモノ。

mouko0907

猛虎プラン!!

 

1日15組だけの予約限定サービスなのですが、阪神が勝つと何と宿泊費が3, 000円になっちゃうのです!!

ちなみに負けると8,000円だそうです。

 

(岡田監督が歴代30代目の監督で、背番号が80だからだそうで)

 

おもろいこと考えますね。

 

 

 

ではまた明日も尼崎で。

昨晩は雷で大変でした。(^^;)

 

これより出発します。

9月7日(木) 尼崎
9月8日(金) 尼崎
9月9日(土) 尼崎
9月10日(日) 東近江

今週はこんな予定です。

6月から更新されていなかった

上野ブロ長のブログ

が更新されました。

 

何せ「GTS前夜」から更新されていなかったものですから、 GTS事業でフィリピンに行ったまま向こうに永住してしまったのではないかと心配していた人たちもこれで安心ですね。 (^^;)

 

で、何故更新されたのか・・・!?

 

それは是非ブログを読んでみて下さい。そして上野ブロ長の喜びを、 心の平安を感じ取っていただければと思います。

 

P.S.

先日からの寝不足がたたったのか、何だか調子が今ひとつ・・・。 目とか充血してるし。

今日は早く寝ることにしようっと。

 

--

 

あぁ~、ubicast Blogger ってば便利すぎる~!!

 

なんで今まで誰もこんな便利なソフトを教えてくれなかったんだ~!!

 

もう最高~!!

分かる人には分かると思いますが、白浜・田辺JC事務局の時計です。

時間は全ての人に平等で、そして有限なるものなのだなぁと感じる今日この頃でございます。

ちなみにただいま総務委員会開催中。そろそろ解放してもらえる…のかな?

今日の夕食はこれ!!

 

shimeji0904

 

昨日開催された奥薗先生の講演会で教えていただいたという「しめじご飯」でありました。

 

(ちなみに私は講演を聞いていなかったため全然知りませんでした。)

 

通常は具材と米を一緒に炊くのですが、具材を別に調理しておいて、 炊きたてのご飯と混ぜ合わすのがポイントだそうです。

 

で、肝心のお味の方ですが・・・大変美味しかったです。(^^)

 

家内よ・・・ゴクロンコ!!

 

 

 

※ ゴクロンコとは?

本日は待ちに待った当LOMのまちづくり事業当日なのであります。

テレビ等でも有名な奥薗壽子先生をお迎えしての料理教室や講演会、そして親子で楽しめる手作り体験コーナーを開催しました。

asa0903.jpg

朝8:00集合!!
左から井口理事長、まちづくり委員会・山本委員長、井戸担当副理事長です。


arena0903.jpg

私は手作り体験コーナー&受付担当だったので、別会場(ハナヨアリーナ)に移動。

開始少し前に理事長と駐車場スタッフが談笑しているところです。


jam0903.jpg

手作りジャムブースです。
甘露梅を使ったシンプルなジャムですが、クラッカーに乗せて食べると美味いんです、これが!

「熱いから気をつけてね~。」

主に新入会員の皆さんがサポート役に回っていました。


ice0903.jpg

アイスクリームブースです。

手前は材料を断熱材(プチプチ)でくるんで攪拌しているところです。
約20分間の攪拌が必要で、結構しんどい作業ですが、子供たちも楽しそうにゴーロゴーロやってました。


pizza0903.jpg

こちらはピザブースです。奥薗流簡単手料理ですので、生地の部分が「麩」なのです!

家庭にあるものだけで簡単に、しかも美味しいものが作れるのが奥薗流の凄いところです。


furumai0903.jpg

もう一つ、メンバーによる茶がゆのふるまいブースもありました。

蓄積されたノウハウ(!?)を生かし、今回は炊きあがった茶がゆを氷で冷やしてご提供いたしました。

紀南に住んでいる人にはあまり珍しくないのですが、やはり身近な料理ということで、かなりの人気でした。

 

この後は講演会にGo!

打ち上げで焼き肉にGoGo!!

少し飲み過ぎたのか、帰宅→睡眠(気絶?)→日付が変わってから起床という有り様でございました。(^_^;)

 

さらなる事業の詳細は白浜・田辺のページを見てくださいまし。m(_ _)m

いきなりですが、スミマセン。

8月31日に大津市で開催された第8回役員会議の記事、アップしたつもりが公開設定を忘れていて、下書きのまま放置してました。消費者金融のテレビCMじゃないですが、ちゃんと確認することは大切ですね。

--

さて、気を取り直しまして、本日は大阪ブロック会員大会にお邪魔してまいりました。

(兵庫ブロック会員大会も本日開催だったのですが、時間の都合で出席できませんでした。申し訳ありません。)

ということでやってまいりました、「なにわの海の時空館」。


場所はここなんですが、海に浮かんだ丸いUFOみたいなのが会場です。

右の陸地にあるバームクーヘンを半分にしたような建物から入り、地下道を通ってドーム上の時空間に移動するようになっています。通路の天井部分はところどころに窓があり、海の底を見ることが出来ます。(魚は見えませんでした。)

kimkim0902.jpg

珍しく私も写真を撮ってもらいました。

nakai0902.jpg

入り口のところで中井副会長にバッタリ出会いました。

船をバックに上野ブロ長と2ショット。


shimoura0902.jpg

用意された座席のところに移動すると、すでに下浦副会長が来場されていました。

またしても船をバックに上野ブロ長と2ショット。(ヒネリがなくてスミマセン。)


yakuin0902.jpg

近畿地区役員団の皆さん。

島本ブロ長のお洒落なネクタイをチェックするのは私の密かな楽しみの一つだったりします。(^^)


会場でお会いした摂津JC瀧本理事長です。

takimoto0902.jpg

GTSでは同じ9班の仲間でありました。相変わらずお元気そうで、今日もまたダンディな笑顔でいらっしゃいました。

この後しばらくして、瀧本理事長はウォーッ!!と拳を天に衝き上げて大喜びします。
(答えは4枚うしろの写真に・・・)


izumi0902.jpg

和泉ブロ長による冒頭挨拶。


shimizu0902.jpg

来賓を代表して清水会長がご挨拶されました。


tsuruwa0902.jpg

大阪ブロック人間力創造委員会の鶴和委員長。

GTSの担当委員長としてご尽力されたことは記憶に新しいところですが、スピーチコンテストという事業にも取り組んでおられました。そして本大会でその決勝戦が行われるのです。

JCでよく行われている3分間スピーチの内容を競うものですが、何と決勝戦ではスピーチ時間が2分間!!上手にまとめることが出来るか!?

さて、優勝は誰の手に・・・!?

 

 

 


ということで

 

 

 


kanazawa1_0902.jpg

スピーチコンテスト優勝者の金沢信秀くん(摂津JC)

おめでとうございます!!

昨年度入会で現在23歳だそうです。これからも若いエネルギーで頑張って下さい。そしてぜひ近畿地区にも出向して下さいっ!!(←何気なく真面目な期待)

優勝が決定した瞬間、瀧本理事長が立ち上がって歓声を上げられたことは言うまでもありません。(^_^)


kanazawa2_0902.jpg

トロフィー授与の様子。

同じ摂津JCメンバーとして和泉ブロ長も本当に嬉しそうでした。

(ズームしすぎて被写体ブレすみません。)

 

この後、講演会と懇親会があったのですが、上野ブロ長と私は所用のため早退させていただきました。

本日は有り難うございました。

--

ちなみにこの後、和歌山県某所にて秘密会議が・・・。

「秘密会議の議題は秘密であるからぁー」

himitsu0902.jpg

(バキッ!!)

「秘密会議の秘密がバレるだろうがぁっ!!」

biwako0831.jpg

やってきました、琵琶湖汽船。今回の会議はここで行われます。(待合室の奥に会議場があります。)


kanban0831.jpg

会場への案内看板があります・・・が、視線はミシガンに釘付け!!


michigan1_0831.jpg

これがミシガンの全体像です。学生時代、大津市には6年間滞在しましたが、こんなに近くでミシガンを見るのは初めてです。


shimizu0831.jpg

会議前に打ち合わせをされている清水会長と清水運営専務。

このとき、各ブロック運営専務の方々が忙しそうに会場を走り回っておられました。

(9月に入ると各種事業が目白押しのため)


machiai1_0831.jpg

会議も終わり、待合室で談笑する役員の皆さん。


machiai2_0831.jpg

待合室にて。(その2)


ticket0831.jpg

ミシガンの乗船チケット。


machiai3_0831.jpg

出航時間も近づき、外の乗船口に移動します。


michigan2_0831.jpg

外に出た我々を出迎えてくれたものは!?

 

 

 

ジャーン!!

明かりが点き、夕暮れの琵琶湖に浮かび上がるミシガンです。

懇親会への期待が高まってまいります!!←謎の気合い


flag0831.jpg

ミシガンは今年で25周年だそうです。

出航前に簡単な祝賀セレモニーが行われました。


ito0831.jpg

清水会長と伊藤ブロ長。(周囲が暗くて被写体ブレしました。スミマセン。)


michigan3_0831.jpg

乗船する際には船員の皆さんが出迎えてくれます。

とことんアメリカナイズされた雰囲気に好感が持てます。

何故この汽船がミシガンという名前なのか?
何故アメリカみたいな雰囲気にしてあるのか?

それは滋賀県とアメリカのミシガン州が姉妹都市協定を結んでいるからなのです。

 

・・・と、滋賀県のホームページに書いてありました。(^_^;)


ueno0831.jpg

懇親会場に入る上野ブロ長と前川委員長。。


room2_0831.jpg

懇親会の様子。(清水会長と大津JC饗場理事長)


room5_0831.jpg

その向かいに座っていた伊藤ブロ長と一ノ本ブロ長。


room1_0831.jpg

懇親会の様子。(人見副会長と清水運営専務)

room6_0831.jpg

その向かいに座っていた下浦副会長と桜井会計監査人。
本年度でご卒業される下浦副会長を除くお三方は来年・・・。


room3_0831.jpg

何かをほおばる上野ブロ長。(フルーツポンチでした。)


room4_0831.jpg

委員長の皆さん。
奥で熱く語る木田委員長と前川委員長。
大津JC・濱崎理事長予定者と、その話を寝ながら聞いている久後幹事。←本当はまばたきの瞬間です。


unsen0831.jpg

各ブロック運営専務の皆さん。

きっと頭の中は目前に迫ったブロック会員大会のことでいっぱいなのかも・・・。


room7_0831.jpg

打谷事務局長と山本会長補佐。
奈良JCの未来について熱く語る二人。


izumi0831.jpg

締めのご挨拶は、次回開催地であります大阪ブロック和泉会長より頂戴しました。

「来月の大阪、楽しみにしとってや!」

行く行く行きます!絶対行きます!!


ootsu0831.jpg

降船時にお見送り下さる大津JCの皆さん。

本日は素晴らしい設営、本当に有り難うございました。

大津市の魅力を再発見させていただきました。

このアーカイブについて

このページには、2006年9月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2006年8月です。

次のアーカイブは2006年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。