2006年12月アーカイブ

今年も残すところわずかとなってまいりました。

 

振り返ってみて素直な感想といたしまして、本当に「アッ!」という間の一年間でありました。

 

当委員会の事業としては近畿地区ナイトの設営に始まり、ASPAC高松大会のブース出展 (大和たいやき)、近畿地区会員大会のブース出展(近畿茶がゆ)がありました。この他にメディアを利用した活動として、 年間を通してのウェブサイトを利用した広報、そして最終最後の事業報告DVD作成を行いました。

 

どれも本当に多くの方に支えていただいて実現できた事業だと思います。

まずもって、各種事業でご尽力いただいた委員会メンバーに深く感謝申し上げます。 本当にありがとうございました。

また、委員会メンバー以外の方からご協力いただくこともありましたし、 温かい励ましの言葉をいただいたりもしました。頂戴いたしましたご厚情には、今後のJC活動を通してご恩返しさせていただきたいと思います。

 

こうして無事に一年間を終えることが出来たのは、 やはり2006年度近畿地区役員団の結束があったからこそだと感じています。 6人のブロック会長の皆さんが一つにまとまり清水会長を盛りたてて、会務担当副会長の皆さんが委員会の事業に深く関わり、 委員長の皆さんは各事業に真摯に取り組み、事務局スタッフの皆さんは配慮の行き届いたきめ細かい運営にご尽力いただきました。

そして何より清水会長が明確なビジョンを打ちだし、 卓越したリーダーシップをもって我々を導いてくださったからこそ、本当にすばらしい一年間を過ごすことが出来ましたし、 真の友情で結ばれた仲間づくりが出来たのだと感じておる次第であります。

 

今、このタイミングだからこそ言えます。

この2006年度チームは最高でありました。

2006年度近畿地区協議会の役員として出向できて本当に良かった!

心からそう思います。

 

一年間、本当にありがとうございました。

 

 

--

あと、このブログを訪れてくださった皆様、 拙い文章でありましたがお付き合いいただき有り難うございました。

実は2007年度も続きます。

2007年度は和歌山ブロック協議会の総務・褒賞委員会に幹事として出向します。 役職は幹事でありますが、実質はウェブ担当要員ということで、和歌山ブロック協議会の公式ホームページの管理を担当することになっています。 (2007年度近畿地区協議会に関してはスペシャルオブザーバーとして・・・w)

 

そんなこんなで今後ともよろしくお願いします。

NOW HERE

いつも私はここにいます。

 

--

最後の最後になりましたが、ここまで熱心にご指導いただきました、 当委員会会務担当の下浦副会長に深く御礼申し上げます。本当に有り難うございました。

本年度でご卒業ということで、年が明けたら「下浦先輩」と呼ばせていただくことになるかと思いますが、 私にとってはいつまでも「尊敬すべき下浦副会長」であります。いつか私も下浦副会長のように後輩たちを厳しく、 そして温かく指導できるような人間になりたいと思います。卒業されましてもご指導ご鞭撻の程よろしくお願いいたします。

 

P.S.

葉巻のお約束・・・またの機会に・・・。

 

--

さて、2006年度最後の仕事に取りかかりますか・・・。

今年も行ってまいりました。白良浜全体を使ったイルミネーション「白砂のプロムナード」。

ちなみに昨年の様子はこちら

promenade_1230

 

昨年は忘年会の帰りにチラッと見ただけだったのですが、今年は家族を連れて見に行きました。・・・が、 あまりの寒さに5分で帰宅と相成りました。(^^ゞ

 

しかしイルミネーションに彩られた砂浜は幻想的で美しく、 多くのカップルや家族連れで賑わっていました。

 

大晦日である今夜は白浜町商工会青年部(JCメンバー多数在籍!)さんによる年越しそば& カウントダウン花火が開催されるようです。行きたいのはヤマヤマなのですが、 年が変わる瞬間には毎年恒例の重要な任務がありまして参加することが出来ません。

年が明けましたら下記の2つのサイトをご覧くださいませ。(できれば0:05ぐらいに・・・)

 

2007年度近畿地区協議会

 

2007年度和歌山ブロック協議会

 

--

白良浜のイベントに関しての詳細は白浜観光協会さんのホームページをご覧ください。 1月31日までやっておられるようです。(18:00~22:00)

ということで、近畿パティオシステムのサーバー移行が完了しました。

 

近畿地区の公式トップページで告知させていただいたとおり、 今後は

http://kinki-jc.dyndns.org/

からアクセスしていただく形になります。よろしくお願いします。

 

とりあえずこのブログとグループウェアは正常に動いている模様。KINKIカレンダーとかもそのまま使えそうです。

 

少し課題は残ってますが、慌ててどうにかなる問題でもないし、 どうにかしないといけないわけでもないし、おいおい片付けるといたしましょうか・・・。

 

とりあえず寝ます。

ようやく終わりました。

 

何とご説明申し上げて良いやら・・・

 

ただただ感謝であります。

 

全ての皆様に・・・

 

心を込めて

 

ありがとうございました!!

長い長い第4回理事予定者会議も無事終わり、先ほど家に帰ってまいりました。

 

和歌山から中委員長予定者が来られていたのは、 次年度近畿地区の総務委員会に井戸くんが副委員長として、立岩・松田両君が委員として出向しており、大切なメンバーをお借りいたします! というご挨拶に来てくださっていたのであります。

 

ご丁寧なご挨拶、本当にありがとうございました。

わざわざ田辺の地までご足労いただいた委員長の姿を見て、 出向スタッフも心を動かされたことと思います。

次年度の総務委員会のご活躍を心よりご祈念申し上げております。

 

 

私も07アジェン・・・この話はまたの機会に。(^^ゞ

 

 

 

 

さらに中委員長の「まごころ」までいただいてしまいました。

 

naka1220

受け取る左海理事長予定者。(ブレブレでスミマセン。)

 

今後も、出向者の各LOMそれぞれにご挨拶に行かれるとのことで、熱い思いに頭が下がります。

そういえば私はそういう動きはしませんでしたが、委員会は近畿地区各地で開催させていただき、 その土地の美味しいものにたくさん出会えました。(近畿地区グルメ紀行じゃないですよ!)

(この記事は15日に投稿される”はず”でした。)

12月12日に発送させていただいた「2006年度事業報告DVD」ですが、 皆さんもう見ていただけましたか?

 

多くの委員会メンバーに手伝っていただきましたが、 私の身近なところでご尽力いただいたメンバーを紹介させていただきます。

 

 

 

当LOMきっての食いしん坊・・・

 

 

 

dvd1215_1

うじやん「どんなもんじゃーい!!」

 

 

 

パッケージ作成は全て氏川幹事がやってくれました。

ジャケットの紙が曲がっていたら氏川幹事までご一報を。(笑)

 

 

 

そしてメインの作成者はもちろん・・・

 

 

 

この人です。

 

 

 

dvd1215_2

丹誠込めて作りました。

ラーキムいいんちょ「一度は開いてみて下さい!!」

 

 

 

近日中にウェブ版を公開します。ご期待下さいませ!!

ただいま開催されております当LOMの理事予定者会議に、2007年度近畿地区・総務委員会の中委員長がご挨拶にお越しくださいました。詳細は後ほど。

さて、本日は第11回財政特別委員会に出席するべく東大阪の地にやってまいりました。

東大阪といえば財政特別委員会の委員長を務められている木田委員長のお膝元であり、 石黒先輩や中島寛先輩もおられるという、私にとって、いや近畿メディア系委員会の人間にとって大変縁の深い場所でもあります。

 

ということで早速会場(クレアホールふせ)に行くと・・・

 

zaitoku1216_1

東大阪青年会議所のノボリが上がっている!!

 

しかも奥の方に堀内理事長の姿も見える!!

 

もしかしてLOMの事業をされている真っ最中なのか!?

 

 

 

と思っていましたら、何とLOMをあげて本年度最後の財政特別委員会をバックアップすべく、 多くのメンバーが設営に関わってくださっていたのでありました。設営からお片付けまで本当に有り難うございました。

 

zaitoku1216_2

委員会開催に先立って、堀内理事長からご挨拶を頂戴しました。

 

会議の方は滞りなく進み、私の上程議案(2件)も大きな問題もなく審議通過いたしました。

 

ちなみに昨日と本日の二日間、日本JCの外部監査があったそうで、 木田委員長をはじめとする各ブロック協議会の財政局長の皆様はいろいろと大変な二日間を過ごされたそうです。お疲れ様です。

 

それにしても本当にこの1年間は早かったです。 昨年11月に初めて財政特別委員会なるところに議案を持ってやって来たわけでありますが、 そのときの意見は大変厳しいものであったように記憶しています。実際に1年前の資料を開いてみると、多くの厳しい質問& ご意見を頂戴しておりました。

 

確かに厳しかったとは思いますが、財政特別委員会の場でも、もちろん役員会の場でもそうであるように、 こうした貴重な、厳しくも温もりある意見を多数頂戴することが出来たからこそ各委員会の議案書も精度が高まるのであり、 結果として緻密な事業を展開することが出来たのだと思います。1年を振り返ってみて強く感じる友情に、本当に「感謝」であります。

 

そしてそれらを議案書に反映させ、 次年度に引き継ぐことによりさらに事業の品質を高めることに繋がっていくのだと思います。単年度制で運営されているJCでは「連続の不連続」 という不可思議な言葉が時折使われますが、言い得て妙だなと感じました。

 

こうした資産を2007年も是非とも引き継いでいただき、山本会長予定者を盛り立てて、 より素晴らしい近畿地区協議会の運営をご期待申し上げる次第であります。

 

 

 

さて・・・

 

会議の後は懇親会!ということで、 本来は上程者でありオブザーバーである私も何故か当然のように懇親会の場へ!

道案内をしてくださった東大阪JCメンバーの皆さん、有り難うございました。

 

zaitoku1216_5

 

木田委員長から委員会メンバーに、感謝の印としてプレゼントが贈られました。

中身は「ホッチキス」。その意味するところは・・・!!

 

私も聞いてしまったので言えません。(笑)

ま、知らぬがフラワーということで。

 

zaitoku1216_3

LOMの方でご公務があったとのことで、清水運営専務と成田副委員長(会長特別補佐) が遅れて参加されました。お忙しい中のご参加、お疲れ様でございます。

 

他にも何枚か写真を撮ったのですが、成田副委員長はカニを食べている写真ばかり・・・。

私の予想ですが、かなりの「カニ好き」だとにらんでおります。

 

zaitoku1216_4

やっぱり食べている・・・!

 

そんなこんなで東大阪の夜は更け、本年度の財政特別委員会も終了いたしました。

委員会メンバーの皆様には本当にお世話になり、深く感謝しております。有り難うございました。

卒業される方、そしてまた次年度理事長を務められるメンバーもおられます。 それぞれの新たなるステージ、新しい役職でのご活躍を心よりご祈念申し上げております。

 

 

残るは来週の第11回役員会議のみ!!

最後まで駆け抜けますよ!!

しばらく更新が滞っており申し訳ございません。

 

事業報告DVDが最終段階を迎え、ついに発送、その直後に財政特別委員会の議案上程が迫っており、 議案書作成、と慌ただしく過ごしておりました。

もう少し・・・もう少しです。

 

 

さて、こうしている間にも一つ、また一つといろいろな事が終わっていくわけでありますが、 本日も一つの区切りを迎えます。

それはLOMの理事会。本日の第12回理事会で本年度最終となります。

 

 

井口理事長が理事会の議長を務められるのも本日で見納めとなります。

 

iguchi1214

理事会前にコーヒーを飲んでリラックスする井口理事長。

 

まだ少し早いですが、お疲れ様です!!

 

 

 

ちなみに一週間後の12月例会までに体重が95kgを切らないと丸坊主になるというコミットメントをされています。

頑張れ!井口理事長!!

とりあえず理事会後の懇親会ではたらふく食べていただきますよ!!

この日(12/9)は最終の第11回近畿ネットワーク委員会開催ということで、 大阪に行ってまいりました。

 

議題は事業報告DVDの作成に関する報告事項が1点のみ、すぐさま懇親会(しゃぶしゃぶ食べ放題!) に移行いたしました。

 

DSC00624

白浜・田辺よりご出向いただいたお二方、氏川幹事と松本委員。

お二人にはいろいろな面で本当に助けられました。ありがとうございます。

 

氏川幹事はノロウイルスで二日前ぐらいまで病床についていたはずですが、 他のメンバーの倍ほどの肉を平らげ、さらに白飯まで追加する健啖っぷり。さすが「鋼の肉体を持つ男」の異名を取るだけに事はあります。(笑)

 

 

DSC00625

京都府北部の宮津JCよりご出向いただいた織田(おりた)さん。

本年度13年目のJCライフにピリオドを打ち、晴れてご卒業であります。おめでとうございます。 遠方より、しかも翌日にLOMの卒業式を控えているというのに大阪までお越し下さいまして、本当に有り難うございました。

食事の席で、当委員会でブース出展したASPACや地区大会への参加は、 実は今回が初めてだったというお話をお聞かせいただきました。近畿地区への出向がきっかけとなり、 こうした事業へご参加いただき貴重な経験をされましたこと、委員長といたしまして本当に嬉しく思います。遠方よりのご出向、 大変だったと思いますが、積極的にご参加いただきましたこと、重ねまして感謝申し上げます。

 

 

あと、一名ご参加いただいたメンバーもいるのですが本人の希望により写真カットであります。

 

 

楽しい大阪の一夜も終わり、残るはDVDの最終調整のみです。

ようやくここへ来て言える言葉。

乞うご期待!

本日は近畿地区財政特別委員会さんをメインとして、 心のイノベーション推進セミナーが開催されるということで私も参加させていただきました。

 

今回で19回目の開催となる本セミナーですが、 今月20日に京都JCで予定されているLOMサービスをもって、当初の計画であった20回を迎えることとなります。

20回と書いてしまうのは簡単ですが、近畿地区協議会の一つの委員会として20ヶ所、 しかも北の端から南の端にいたるまで各地のLOMを訪問してセミナーを開催されるのは並大抵の労苦ではなかったと思います。 本当にお疲れ様です。

ちなみに北の端とは京丹後JC、南の端とは新宮JC、両方とも近畿地区会員大会主幹LOMであります。 2007年度も2008年度も参加するぞー!という委員会の意気込みの表れなのかも知れません・・・。

 

 

お聞きいたしましたところセミナー受講者の累計は何と約600名!! この人数だけでも十分凄いのですが、さらに凄いのは委員会メンバーのセミナーに対する取り組みであります。 メンバーによる手作りセミナーなので、もちろん講師は委員会メンバーが担当するわけでありますが、講師を経験されたメンバーが何と16名、 つまり委員会メンバー総数の半数以上が講師をされているのです。

 

それだけ委員会が一丸となって積極的に取り組んでおられるセミナーでありますから、 各地でご好評いただけるのも納得であります。

 

 

さて、本日の講師は摂津JCより出向されている西角くんです。(正しくは「角」 の下が突き抜けています。)

摂津JCと言えば和泉ブロ長を輩出されているLOMでありますし、 GTSでは同じ班で瀧本理事長には大変お世話になりました。

今まで全く接点の無かったLOMさんに対しても身近に感じられるようになるのも地区出向の大きな利点かも知れません。

 

 

inno1207_1

冒頭に挨拶とセミナーの説明をされる一宮委員長と西角委員。

 

 

inno1207_2

セミナーを受講されているメンバーの様子。

実は今回のセミナーは財政特別委員会をメインターゲットとしておりましたが、 近畿地区の各委員会からも参加者を募っておりまして、各委員会の委員長は全員出席、打谷事務局長も出席されていました。

 

そして写真中央に写っているのは・・・!!

 

滋賀ブロック協議会の島本ブロ長でありますっ!!

同じく水口JCの池田理事長もご一緒に来られていました。

ありがとうございます。

 

 

 

inno1207_3

プレゼンをされる西角委員。

今回で2回目とのことですが、軽妙でなめらかなトークに全員が聞き入っておりました。

 

 

inno1207_4

締めの挨拶をされる木田委員長。

そして

 

 

 

 

 

inno1207_5

最後には島本ブロ長より講評を頂戴いたしました。

非常に完成度の高いセミナーであるとお褒めいただき、また、(役員として) 議案書で見るだけでなく実際に受講してこのセミナーの素晴らしさを実感できたことなど、率直な感想も述べていただきました。

 

 

さて、セミナー終了後はささやかな懇親の場が設けられました。(財政特別委員会さん、 ご設営有り難うございます。)

 

以前から「一度委員長&事務局長で懇親の場を持ちたいね。」という話が出ており、 なかなか実現できずにいたのですが、このセミナーに委員長全員と事務局長が集まろう!という事でようやく話がまとまりました。

inno1207_6

ということで「いいんちょーず&事務局長」の全体集合写真であります。

珍しい写真・・・といいますか唯一無二の保存版かも!?

 

それにしても皆さん本当にお疲れ様でした。そして有り難うございました。

私にとっても皆さんにとっても疾風怒濤の一年間であったと思います。 正直言って大変な一年間ではありましたが、素晴らしい仲間と出会い、有意義な時間を共有できた、本当に素晴らしい一年間でありました。

2006年度が終わってもまた同窓会などで集まりたいですね。

 

 

 

とか言ってますが、まだ12月の役員会もありますし、外部監査もありますし、 20回目のセミナーもありますし、DVDもまだ発送していませんし、各委員長の業務がいーっぱい残っております。

 

最終最後までお互いに精一杯頑張りましょうっ!!

うわぁー、DVDがいっぱいだー!!

 

DSC00623

 

ということで、

 制 作 快 調 !!

で、ございますよ。

本日は二名の先輩について。

 

 

まず一人目は竹本S子先輩。お昼間に事務局にてお会いしました。(私は朝・昼・夜、 時間帯に関係なく事務局に出没します。)

 

事務局員さんにお菓子を持ってきて下さったのですが、何故か関係のない私もお裾分けをいただきました。

 

先輩「も~ぅ、ビックリするくらい美味しいモナカなんですぅ!!」

 

私「おお~!!それは楽しみですね。」

 

先輩「近江八幡の方のお店なんですけど、あんまり美味しいからわざわざ通販で買っちゃうんですよ。」

 

私「(ん?近江八幡・・・?)もしかしてたねやという店じゃないですか?」

 

先輩「え?何で知ってるの?」

 

私「それは次年度の近畿地区の会長がウンヌンカンヌン・・・」

 

 

 

そんなこんなでたねやさんのモナカ(商品名:ふくみ天平) をご賞味させていただく機会が与えられました。

 

私の体型をご存じの方は分かりますように、かなりの甘党で御座います。特にたい焼きに関しましてはその歴史について語ってしまうほどウルサイわけでありますが・・・。 (笑)

 

これは美味い!!

サクサクと香ばしい皮(最中種というらしい)と、 餅入りの餡がもう絶妙で三つぐらいはペロリとイケちゃいそうな美味しさでありました。

 

先輩とはその後も「バームクーヘンがこれまた・・・」「そうそう!」 などと盛り上がってしまいました。(※ ちなみにサンタクロースバームは全て予約一杯で今年はもう買えないそうです。ガックシ・・・。来年こそは!!

 

monaka1205

受け取った事務局員さんも思わずニッコリ!

本人から肖像使用許可が得られなかったので、 最もコンプライアンスに厳しいと言われる近畿地区委員長といたしましては、法令遵守の観点から顔(の上半分)は隠させていただきました。

微笑んだ口元から十分雰囲気はお察しいただけることと思います。

 

人々が微笑みをたたえる最中バンザイ!!

 

 

 

--

そして二人目。川本先輩であります。

この方とは今日直接お会いしたわけではないのですが、先日よりテレビ番組の「何でも鑑定団」 に某先輩が出演するという情報がLOM内に流れておりまして、放送をチェックしていたところ登場したのが川本先輩だったというわけなのです。

 

kantei1205

お久しぶりでございます!!(事務局のTVに向かってご挨拶)

 

初めて知る川本先輩の素晴らしいご趣味、そのコレクションに含まれるブルース・ リーの手紙が非常に価値の高いもので、購入価格240万円(!!)に対して鑑定額がなな何と、

 

 

 

ジャカジャン!

 

 

 

300万円!!

 

 

 

マジっすか!!Σ(゚Д゚;)

 

 

諸先輩方のパワー、ご活躍ぶりに驚きっぱなしのラーキム委員長でありました。

師走に入り、世間ではすっかり忘年会モード、JCにおいては所謂「次年度モード」 に突入している時期かと思います。

 

先日から2004年度三役(白浜・田辺では正副理事長+専務理事の総称) でお疲れさん会をやろうという話が出ていて、本日がその日でありました。

 

まずは本年度唯一のご卒業となる稗田監事、2004年度理事長であります。

DSC00612

16年という長いJC生活にピリオドを打ち、この12月で無事ご卒業であります。

ちなみにラーキム委員長はこの方の下で専務理事をやっておりました。

 

続いて2004年度副理事長を務められた2006年度井口理事長。

今日も輝きまくっていましたよ。

DSC00611

左は同じく副理事長をされていた當仲先輩。

卒業されて2年、まだまだ切れ味は衰えておりませんでした。

 

あと写真には収められませんでしたが副理事長をされた野田先輩も来て下さいました。

お忙しい中のご参加有り難うございました。

 

ということで2004年度に苦労した話やら、懐かしい昔ばかしに花を咲かせ、 楽しい冬の夜は瞬く間に過ぎていきました。それはもう日付が変わってしまうほどに・・・。

 

--

最後になりますが、上野ブロ長の楽しい時間をお邪魔してしまいましたこと、 この場をお借りして深くお詫び申し上げる次第であります。(←?)

是非とも合流して欲しかったニャァ。

昨日は子供たちを連れて「彦五郎イルミネーションフェスタ2006」を見に行ってまいりました。

 

彦五郎公園に来るのは今年に入って二回目ですね。(ちなみに前回はこのときでした。)

 

夕方五時にイルミネーションの一斉点灯式が行われるということで、 その時間に合わせて公園に行きました。

昨日はかなり気温が低く、公園は川に面しているため非常に寒かったのですが、 それを感じさせないほどの人手でありました。

 

今回のイルミネーションは特筆すべき点がありまして、 イルミネーションを点灯させる電力の供給にバイオディーゼル発電機が利用されているのです。 つまり天ぷら油等の廃油を利用した燃料を使用しています。

地域振興だけでなくエコにも配慮されている姿勢に頭が下がります。

 

あと公式ブログはこちら。(彦五郎イルミネーション

 

それでは作品(の一部)を写真に収めてきましたのでお楽しみ下さい。

PICT1507 PICT1508

 

PICT1512 PICT1513

 

PICT1514 PICT1515

ほとんどの作品が地元の福祉施設や子供たちの手によるものです。

子供らしくて可愛い作品がたくさんありました。(^^)

 

 

後片付けをする当LOMの出羽くん。

PICT1516

今回は上富田商工会青年部の皆さんが設営にあたられたということで、 朝8時からご準備をされていたそうです。

 

ちなみに青年部の部長はこれまた当LOMのOB会員である岩崎先輩で務められておりました。

 

PICT1519

右から07モリオ専務、07ヒロヤ会計理事、あと青年部のお二人です。

 

本当にお疲れ様でした。

 

 

--

で、本来であれば昨晩投稿するつもりだったのですが・・・

前日(土曜)の夜更かし&当日のあまりの寒さに風邪が悪化して寝込んでおりました。

スミマセン。

まだまだ行くぜ!50本追加!!

 

genki1130

 

ブログ上では3回目の登場かも知れないですが、実は4箱目だったりします。

 

 

 

くれぐれも言っておきますが、エスエス製薬の回し者じゃございませんよ。w

このアーカイブについて

このページには、2006年12月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2006年11月です。

次のアーカイブは2007年1月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。