2009年7月アーカイブ

本宮土産です。

090730_1715~01.jpg

オーストラリアのALAとかいう会社からジャックポットで日本円にして約16億円相当の配当金が当たりました!!というエアメールが届きました。

ん~、これで人生バラ色。老後の心配も皆無だ。

♪仕事をや~める~ ♪歌をや~める~



P.S.
普通に詐欺だろ、常識的に考えて・・・。(--;)


坂本先生の書かれたご本「語り部とともに歩く 世界遺産熊野古道」をようやく入手できました!
私のナツイチはこれで決まりです。

090723_1202~01.jpg

7月16日(木)は7月例会、そして「JCの日」でありました。

 

今回はH見委員長率いる組織強化委員会さんの熱心な取り組みもあって、 30名以上の先輩方に来ていただくことが出来ました。ご参加いただいた先輩方にも感謝の気持ちでいっぱいですし、 ご尽力されたH見委員長は本当に素晴らしかったです。(目頭も熱くなるわ、もー)

090716_1

乾杯のご発声はS海先輩。

説明の必要もございませんが、S海監事のお父上であらせられまする。

 

今回もたくさんの先輩とお話しすることが出来、非常に有意義な時間を過ごさせていただきました。

私が入会したときに理事長をされていたT田先輩とお話ししていたときに、 初めて選ばれた次年度役員選考委員の話になり、「選ばれるということはとても大きなことなんだよ。」と言っていただいたのが胸に残りました。

 

090716_2

一本締めはN田先輩。

来年、45周年からいよいよ特別会員になっていただける(!?)そうです。

 

さて、1日あけて18日(土)は近畿地区会員大会・水口大会に行ってまいりました。

水口というのは滋賀県の甲賀市にあります。

今回は学校が夏休みに入った直後の3連休ということで高速道路は大混雑。 通常は4時間ぐらいの距離でしたが2時間オーバーぐらいで到着することが出来ました。

 

水口へ来るのは実に3年ぶり、 ちなみに宿泊したのは前回役員会で利用させていただいた水口センチュリーホテル。何とF澤先輩(当時滋賀BL運営専務)のご経営だそうで、 後ほど手厚いサービスを受けることが出来たのでありました。

 

渋滞のため各種セミナーには間に合わなかったのですが、式典は大いに盛り上がり、 安里会頭に次年度会頭予定者の相澤弥一郎まで来られるという豪華ぶり。 近畿地区T田会長もご挨拶の中で触れられていましたが、 本年度の日本JCの運動の中で近畿地区の位置が非常に重要であるということを感じずにはいられませんでした。

 

式典は厳かながらもラスト付近には 「トビマス!トビマス!」と会場が盛り上がる一幕もあり、次年度の近畿地区会員大会・泉佐野大会にも大いに期待が高まりました。

 

そして大懇親会。

懇親会場に進入するとすぐにこういう方々(↓)に出迎えられてしまいました。

090718_1

変な人たち(笑)のように見えますが、れっきとしたシニアメンバー。 私にとっても非常に大切な人たちです。

より詳しい状況はWEBヨッチーノの映像資料でお楽しみ下さい。 (^^)

# 9月に同窓会ってマジっすか!?

 

 

090718_2

ステージ上の相川七瀬さんを激写。この距離だとさすがに誰だか分かりませんが・・・。 (^^;)

歌はすごくカッコよかったですよ。

 

あと懇親会でビックリしたことが一つ。

場内で吹田JC専務理事のH田さん (←真ん中付近に登場)にお会いして名刺をいただいたのですが、何と何と吹田JCさんが公益社団法人化を果たされたそうです。 しかもJCの中では日本初!!

私たちのLOMではその是非も含めて慎重に議論を行っている最中ですが、 いち早く決断され新しい組織としてその一歩を踏み出されている吹田JCさんにエールを送りたいと思います。

 

 

大懇親会終了後は第2の目的である2006年度近畿地区役員同窓会に行ってまいりました。

乾杯(1回目)はU野先輩でありました。

090718_3

中央は奈良JCのS水さん、本年度は日本JCのJC運動発信特別委員会の委員長をされています。 JCメンバーの皆様に馴染みの深いところではWe Believeの編集長であります。ちなみにこの委員会、 普通の委員会とは異なり専務理事直轄の特別委員会なので委員長ではなく特別委員長なのです。金バッジです。(初めて見ました!)
We BelieveもJCCSも本年度はかなり力が入っているので皆様も是非ご協力をお願いします。(特にアンケート回答とか)
右の方は2006年度滋賀ブロック会長のS本先輩です。今回の設営をしていただきました。有り難うございました。

この同窓会の会場、TAKUMIYAというんですが、 江戸時代からある町屋を改造して使われているそうで、大変風情のある素晴らしいお店でした。コーヒー味のチューハイがオススメです! (真面目に美味しい!)

 

飛び入りゲスト第1弾!!

090718_4

2007年近畿地区会長であり、本年度は日本JCの監事をされているY本昌仁くん。

そして2009年度近畿地区T田会長。

 

さらにさらに!

090718_5

次年度近畿地区会長推薦者(候補者?)のT岡樹くんも来ていただけました。

 

内輪だけの集まりであるはずの同窓会に何故こんなにいろんな方々が来られるのか?

実は当日になって発覚したことだったのですが、 襖の向こうは公式の近畿地区歴代役員懇親会の会場だったのです!!

当然和歌山JCのK畑先輩(お二人とも)などもおられたわけでありまして、 形容しがたい緊張感の中での同窓会となりました。

同窓会が始まって1時間ほどで隣室の宴はお開きとなり、 その後は2006年度を一緒に走り抜けたメンバー同士、リラックスしたムードの中で旧交を温めることができました。

 

さらに2次会に場所を移し、日付が変わって数時間経つところまでカラオケで盛り上がっちゃいました。 当然タクシーも走ってない時間だったので徒歩で戻るしかないと思っていたのですが、 何と駐車場には水口センチュリーホテルさんの送迎バスが待機しており、無事にホテルまで送り届けていただけました。 F澤先輩のお心遣いに感謝いたします。

 

私のJCの故郷(ふるさと)は当然白浜・田辺なのでありますが、 近畿地区協議会というところには切っても切れない縁があり、JCの日から近畿地区会員大会を経て、 ここにももう一つ私の座標軸があるのだなということを感じました。

 

 

 

本日のオマケ

090710_1

ある蒸し暑い日のヤカタくん。昼間はよくこんな姿勢で寝てます。

外敵がいなくて無防備な状態だと、丸まって寝るよりも心地いいのでしょうか?

090718_0643~01.jpg

やっぱり南方熊楠も黄色とかにしといた方が良かったかのぉ。

090715_1441~01.jpg

長い雨が終わったかと思ったらこの暑さ。 読者様各位におかれましては夏バテにならぬようご自愛下さいませ。

 

本日も地味にポスター配りなどをしながら3週間を切った地域創造事業「南方熊楠 熊野で見た夢」のPR活動に走り回っておりました。 昨日地元新聞にも広告が掲載され、広告担当の方からも希望者を募ってみていただけるとの嬉しいご連絡もあり、 何とか事業成功に向けて頑張っていかなければと感じているところであります。

 

7月例会はJCの日ということでOBの皆様にもPRできるチャンス(時間)はあるかな~?
あるといいなぁ~。(^^;)

虫ケラどもは皆殺しじゃぁ〜!(ただし害虫に限る)

090711_1526~01.jpg

雨がひどいですねぇ。土砂崩れとかの恐れもあるそうで、山間部にお住まいの方々のご無事を祈念するところであります。

個人的には雷関連の注意報の方が心配だったり・・・。パソコンの停電怖すぎ。

とかエントリーを書いていると小雨になってまいりました。ちょっと安心。

本日は久々にMacから書き込みです。
先日のバージョンアップで日本語入力が出来なくなったためお蔵入りしたxfy Blog Editorがバージョンアップしたそうで、早速インストールしてみたのですがやっぱり日本語は入力できず。使ってるIM(InputMethod)がATOKで、同じJustSystem製品なのに相性が悪いところに何だか納得がいかないキムキムでありました。(悪いのはJavaですかね?)

# ストリートファイターIVでストレス発散して眠るとしますか!

先日オープンした世界遺産熊野本宮館に行ってまいりました。

一人で行こうかと思っていたのですが、 JCメンバーのトシちゃんことF士くんも行かれる予定だったということで、二人で行ってまいりました。

 

少し雨が降っていましたが来場者は多く、多目的ホールでは太鼓の演奏などが行われていたのですが、 約200名ほど収容可能と言われるホールが満席で立ち見も出るほどでした。

 

その頃ホールの外ではヤタガラスの着ぐるみの人が現れていました。

090705_1

記念に一枚。ついでに握手してもらっちゃいました。

ちなみに足は2本しか見えてませんが、後ろ側にもう一本ありましたよ。(ヤタガラスは3本足)

 

続いて平安衣装に身を包んだ女の子バージョンも登場!

090705_2

手を挙げてポーズを取ってくれました。(^^)

お二人ともサービス精神満点。ありがとうございました。

付き添いの女性が「○○ちゃんです。ヨロシク~」 と言っていたのですが周囲が騒がしくてはっきり聞き取れず。誰か名前が分かる方がおられましたらキムキムまでご一報を。

何故付き添いの女性がいたかと申しますと、ひこにゃん着ぐるみの初期バージョンと同じく、 前が見えない仕様であったためと思われます。(手を繋いで先導してもらう姿がこれまたキュートでございました)

 

施設内を堪能した後は、メインの目的である荒俣宏氏の講演会に参加してまいりました。 予約済みだったので最前列の席を確保。講演会は「熊野 その信仰と自然」というテーマで開催され、世界各地の世界遺産と熊野古道の共通点・ 類似点を通して、世界遺産の性質を紐解いていくといった内容で、最後まで非常に興味深く聞くことが出来ました。途中、 中国の泰山の話に差しかかったあたりであまりのテーマの壮大さに、私自身も夢の世界に・・・こっくりこっくりと・・・ 船を漕ぎだしてしまうこともあったのですが、後半で南方熊楠とエコロジーの話題に移ったあたりから脳細胞が再び活性化してまいりました。 特にラストのヘッケルとクラゲ、そしてエコロジーの話は面白かったです。

 

講演終了後は各種参詣曼荼羅の絵解きがありそちらも是非参加したいところであったのですが、 所用でやむなく帰路につくことになりました。

少し慌ただしかったですが非常に有意義な日曜を過ごせました。 最後になりましたがF士くん運転ありがとう!!

今回のアンケートは安里会頭「たかじんのそこまで言って委員会」出演に伴うアンケートでありましたが・・・あのときの番組ってこんな内容でしたっけ?

興味のある方はご一読下さいませ。→JCコミュニケーションシステム
ログイン必須です。まだ未登録の方はこの機会に是非どうぞ!!

# ま、それはさておき、近畿地区で絞り込みをかけると母数が少ないのが少し寂しいですね。(^^;)

7月1日のYahoo!ニュース。正論すぎて何と言っていいのやら・・・。

心では思っていてもなかなか表立って言いにくいことだと思うのですが、 「よくぞ言って下さった!」 という気持ちでいっぱいです。

箱買いしてしまいました。
たくさんあると何だか嬉しいですね。(^^)

090701_1651~01.jpg

このアーカイブについて

このページには、2009年7月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2009年6月です。

次のアーカイブは2009年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。