2011年7月アーカイブ

本日は南方熊楠顕彰会の事業部会に行ってまいりました。先日緊張しまくりながら議長を務めさせていただいた理事会があり、今回が新しい事業年度での第1回目の会議でありました。

冒頭に新任期事業部の運営体制についての議事があり、どうやら役職の変更がある模様でした。JCの大先輩でもある現T井事業部長から、次期部長の案が発表されます。JCの次年度理事長も無事決まって一安心だし、事業部会の次期部長も決まって一安心だぁ・・・

「本年度でJCの理事長も終わって卒業されるキムキムくんにお願いします。」

「有り難うございます!!・・・え?」

ということで事業部会全員の温かい拍手に包まれて、キムキム新部長の就任が決定されました。頼もしい諸先輩方の後ろ支えと、優秀な事務局のフォローに助けられながらの部長職になるかとは思いますが、精一杯務めさせていただきたいと思います。宜しくお願いいたします。

・・・いやもう本当に、本当に皆様のご助力、心よりお願い申し上げます。<(_ _)>

P.S.
会議後の懇親会最中に謎の電話がかかってきたような気がしますが、きっと泥酔中の夢です。そう思うことにします。

今日の昼食はここ!

110729_1152~010001.jpg

・・・が終了してから行われた懇親会に参加してまいりました。

新会頭のもとでの初めての決算総会とのことで、無事開催されましたことを心よりお喜び申し上げます。

会頭の冒頭のご挨拶では「役割を果たす」というお話があったように思います。

田辺商工会議所さんとしてもこれまできちんと「役割」を果たしてこられたからこそ今日の田辺市の隆昌があり、そういった部分には先人の皆様に対して深い感謝の念を強く感じるところでございます。JC世代の人間としても、20年後、30年後を思い描き、今後さまざまな形で取り組んでいかねばならないことを感じると同時に、20代〜
30代で果たすべき「役割」を再度認識し、まちづくり活動に邁進していかねばならないと感じました。


また、田辺商工会議所さんと言えば白浜・田辺JCとして平素から大変お世話になっているのはもちろんのこと、青年部に所属させていただいていることもあり、ご縁のある方が多数おられる中でいろいろなお話をさせていただく機会に恵まれました。
本日も素晴らしい機会を、そして出会いを、有り難うございました。

田辺市長野・西原地区からの一枚。空気が美味くて、気持ちイイっ!

110728_1430~010001.jpg

紀州備長炭記念公園にやってまいりました。途中の奇絶峡のところで片側交互通行がありましたが、特に問題はなさそうです。
これで土曜日の家族会も安泰…あとは天気!

110728_1242~010001.jpg

熱烈開催中でございます。多数のご参加、本当に有り難うございます!

110726_1942~01.jpg

夜、少し時間が取れたので家内と長女と三人で田辺祭に行ってまいりました。(長男はサッカーの練習)

何故か今年は規模が小さめで、目玉(?)のお化け屋敷が無かったり、夜店が少なかったりと、少し寂しい雰囲気はありましたが、それでも闘鶏神社は多くの人で賑わっておりました。(ちなみに大多数が中高生でした)

今まで見たことのない祭事があり、裃を着たオジさま達がお笠に引き続いて全力疾走する、というやたらと肉体派なものでした。どういう意味合いのものなのか全く分からなかったのですが、どなたか詳しい方に教えていただけると有り難いです。

110725_1932~01.jpg

かなり遠方にいるときにシャッターを切ったにもかかわらず、左の方に走り抜けられてしまいました。

今年は長女もお化け屋敷にチャレンジしてみたいようでしたが、それも叶わず。富士急ハイランドにある最恐戦慄迷宮ってのは恐ろしいらしいですなぁ・・・。(ニヤ)


さて、今日は家族と過ごす夜だったのですが、昨日まではJC漬けの日々でした。
やはり極めつけは昨日の和歌山ブロック会員会議所、役員会から参加されていた皆さんにとっては10時間超の長期戦となりました。議案も多く、内容も・・・まぁ内容は伏せておきたいと思いますが、いずれも実施が楽しみな事業ばかりです。次回以降の会議でさらに内容を精査し、よりより議案に仕上げて、2011年度後半のブロック事業をより実り多きものにしていきたいと思います。
頑張ってまいりましょう!お疲れ様でした!

7月21日、2011年度のJCの日が無事終了いたしました。

例会前には7月通常総会が開催されました。議題は2012年度役員承認の件で、シンロン理事長予定者を筆頭に総勢22名の理事予定者が承認されました。
私も2012年度は直前理事長となり、理事長のアドバイザーとしての役割を担います。本年度としてしっかりとバトンを渡し、次年度はLOMの行く先を生暖か・・・もとい、温かく見守っていきたいと思います。

続く7月例会では、セレモニー部分よりOBメンバーの皆様方にも多数ご参加いただきました。OB会長N須先輩からのご挨拶では公益法人格取得に関する話題もあり、続く報告事項で公益社団法人特別会議のN田議長より申請のご報告をさせていただくこともできました。

セレモニー終了後は、ガーデンパオに移動しての「JCの日」開催となりました。
小雨のぱらつく中ではありましたが、開閉するテントも大活躍し、夏の暑さを吹き飛ばす焼き肉&ビール、さらにアトラクションのストラックアウトもあり、会場は大いに盛り上がりました。
本当にたくさんご参加いただけたので全てのテーブルに回れなかったのが悔やまれるところですが、多くの先輩方から温かいエールや示唆に富むお言葉を頂戴し、有意義な時間を過ごすことが出来ました。

こうして毎年のように「JCの日」が開催されるたびに感じるのが、諸先輩方の存在の大きさであります。熱い思いを持って事業に取り組んでこられた先人の存在があり、その背中を見て歩んできた後輩たちがその思いを引き継ぎ、発展させていく・・・そうした積み重ねが連綿と続く白浜・田辺JCの歴史を形作っているのであり、私たちが現在こうして活動していられるのも先輩方の存在があればこそだと言えると思います。そこには深い感謝と、先人に対する尊敬の念があります。
これからも感謝と敬意、そして厚い友情に満たされた「JCの日」がいつまでも続くことを祈っております。

最後になりましたが、雨の中ご参加いただいたOBメンバーの皆様、本当に有り難うございました。そしてまた設営を担当して下さった魅力発信委員会メンバーの皆様、お疲れ様でございました。

P.S.
いろいろと運営上、不手際があったかも知れません。不快な思いをされた方には本当に申し訳なく、深くお詫び申し上げる次第であります。
そしてまた最善を尽くすべく奔走し、知恵を絞って下さったメンバーもいます。その全ての方々に深く感謝しています。本当に有り難うございました。

明日の会員会議所に向けて!

110723_2020~010001.jpg

I田くんと一緒に新宮JCさんの例会事業に参加させていただきました。

SN3J06180001000100010001.jpg

和歌山市にて開催されました表題の座談会に出席してまいりました。

福井会頭をはじめといたしまして、多くの日本JC役員の皆様にお越しいただきました。(近畿地区近藤会長、LOMサービス実践委員会Daiyu委員長も来られていました。)

玉置ブロ長の進行で話が進められ、県内各LOMの理事長さん方からは、それぞれの地域での取り組みから始まり、立ちはだかる問題点や課題など、さまざまな話題が飛び出しました。
それらについて、会頭からは経験に基づくアドバイスをいただくことが出来ました。

その後の食事会の様子は先の投稿の通りでございます。グン先輩、急なお呼びかけにも関わりませず快くご参加いただき有り難うございました。

P.S.
会頭に煎れていただいた「真・伊右衛門」大変美味しゅうございました。

110720_1854~010001.jpg

とりあえず購入ッスよね。

110720_2316~010001.jpg

今宵はこういうメンツで夕食を楽しんでいます。(^^)

110720_2003~010001.jpg

これで午後から和歌山市に行けますな・・・。(謎)

 

rhp0010

激しい台風が紀伊半島に接近中。紀南エリア全域が警報のロイヤルストレートフラッシュ状態で、学校は軒並み自宅待機だし、商店街では開店休業状態のところもあったようです。河川や海岸沿いも危険な状態で、山間部では土砂崩れの恐れもあり、今夜は眠れない夜になりそうです。
明日は紀伊半島に上陸すると見られていますが今からこんな状態で大丈夫なんだろうか・・・。被害が最小限になることを祈るばかりです。東日本大震災以降「防災」や「減災」の議論は尽きませんが、地震だけでなく自然災害全般に範囲を広げて考えないといけないことを再認識されられました。

行ってまいりました。サマーコンファレンス2011

昨日16日、本日17日と、非常に密度の濃い2日間でありました。

参加したのは下の2名。

20110717_1

私キムキムとS本監事であります。(たまたま近くにおられた中津川青年会議所の方にシャッターを押していただきました。)

二人とも卒業年度であり、現役会員としてサマコンに参加できるのもこれが最後のチャンス!ということで、少人数ながらも横浜行きを決行いたしました。(ホントはもっと大勢でサマコンの素晴らしさを分かち合いたいところではありましたが・・・)

 

どんなセミナー・フォーラムに参加してきたかは、先ほどまでの投稿に書いてある通りなのですが、特筆すべきは主権国家確立フォーラムです。内容はと言いますと、尖閣諸島中国漁船衝突事件の際に動画を流出させたsengoku38こと一色正春氏、ジャーナリストの井上和彦氏、そして尖閣諸島の行政区である石垣市の中山義隆市長の3名をパネリストとしてお招きしてのパネルディスカッションでした。

この顔ぶれを見ただけで期待するなという方が無理というものですが、収容人数600名のところに詰め込まれた人数は何と850人!!おそらくこんな異様な賑わい方をしていたのは、このフォーラムだけだったのではないかと思われます。

 

内容も期待を裏切らないもので、井上氏の歯に衣着せぬぶった斬りぶり、一色氏の淡々とした口調の中に秘められた熱意、最前線で領土・領海問題に正面から取り組んでおられる中山市長の真に迫るお言葉・・・上の方で「特筆すべき」と書いておきながら、筆舌に尽くしがたいほどの素晴らしいパネルディスカッションでありました。(内容が凄すぎて本当に書けないような話もバンバン飛び出したということでご賢察くださいませ)

終了後、講師陣が退席される際にも割れんばかりの拍手が起こり、司会者の「今一度盛大な拍手を・・・」というアナウンスがかき消されてしまうほどでした。

 

いつも言っていることなんですが、日本JCの大きな事業としては京都会議、サマーコンファレンス、全国大会があり、LOMから参加する主なものはこの3つとなります。それぞれに狙いや役割があるのですが、情報の発信力や内容の充実ぶりから考えて、やはりサマコンが最高だなと感じています。今回のサマーコンファレンス2011に参加して、その思いがさらに強くなりました。

私はもう参加することはないと思いますが、LOMメンバーの皆さんも機会があり、もし時間が許すなら、是非一度サマコンに参加してみて下さい。そしてその価値、意義に触れてみて下さい。私が感じたものとは異なるかも知れませんが、きっと大きな何かを手に入れられることでしょう。

 

最後に、今回同行いただいたS本監事には航空チケットやら宿泊先の手配を全てやっていただきました。おかげさまで全ての旅程をスムーズにこなすことが出来ましたこと、深く感謝しています。有り難うございました。

 

帰ってきて南紀白浜空港から出たところで仕事中のヒロヤくんとすれ違いました。休日もお仕事お疲れ様でございます。ちなみに帰り道は、とれとれ市場から田鶴の交差点までビッチリ渋滞しておりました。(とっととUターンして裏道で帰りました)

 

ということで、今年も無事終わりまして「おつかれサマコン」でした。

とりあえず昼食を…。
すんごい人数だわ。

110717_1310~01.jpg

110717_1000~010001.jpg

横浜中華街にてLOMナイト開会!

110716_1734~010001.jpg

つづいて主権国家確立フォーラムにやってまいりましたが、凄い人だかりです!
入れるんかな、これ…。

110716_1510~01.jpg

まずはソーシャルデザイン実現フォーラムに参加いたします。

110716_1356~01.jpg

JCティーチャーの事業が地元の新聞に掲載されました。
これを励みに、今後も力いっぱい取り組んでまいりたいと思います!

110714_1629~01.jpg

9月4日に開催予定の南紀魅力体験博に向け、メンバー向けの説明会が開催されました。

日が近づくにつれて、どんどん具体化されていく事業。メンバーの注目度や取り組みの深さ、真剣さも変わっていくのが分かります。

みんなの力で素晴らしい事業にしたい・・・メンバーそれぞれの思いが一つに集約されていくのが感じられる一夜でありました。

今週は理事会があり、次年度の理事長予定者が発表されます。来週の総会では次年度理事予定者が承認されます。次年度に向けた動きも活性化してくる中ではございますが、2011年度はまだまだここからが本番です。LOMの力を最大限に高めて次年度に引き継いでいくためにも、私たちの願いを乗せた「南紀魅力体験博」を成功させたいと思います。

110712_1933~01.jpg

今日は予報が当たらず妙な天気でしたが、一日の最後に何だか得した気分です。(^^)

110712_1904~01.jpg

7月9日(土)、橋本カントリークラブにて開催されました「社団法人伊都青年会議所創立45周年記念ゴルフコンペ」に参加してまいりました。

当LOMからは、T本筆頭副理事長、H田サトル委員長、K山アツシ副委員長が参加してくれました。

 

20110709_1

天候は素晴らしい快晴で、凄まじいばかりの日差し、そして熱気につつまれた中での開催となりました。伊都JCさんのOB&現役メンバー、そして県内各地のLOMメンバーの皆様と一緒に総勢63名が集まり、ある意味「修練」のゴルフではありましたが、適度に日陰に退避したり、まめに水分補給したりすることで、幸い誰も体調を壊すことなくプレイすることが出来ました。

 

20110709_2

コンペ終了後、表彰式を兼ねた懇親会が開催されました。

 

20110709_3

優勝をかっさらったのは当LOMのアツシ副委員長でした。おめでとう!!

ちなみに賞品は・・・ヒミツです。

お知りになりたい方は7月21日(木)に開催されます7月例会、そして「JCの日」に是非ご参加下さい。灼熱の橋本カントリークラブのお話、優勝の秘訣などなど、エエ話がたくさん聞けますよ!

 

とにもかくにも、角濱理事長も言われておりました通り、随所に「伊都らしさ」が盛り込まれた一日で、スコアや日差しはさておき、楽しい一日を過ごすことが出来ました。

コンペは無事終わりましたが、本番は9月11日に開催される記念式典ならびに記念事業です。伊都JCさんの45周年、その「躍動」する様を、とくと見せていただけますことをご期待申し上げております!

 

P.S.
ここまで書いて思い出したのですが、5年前には40周年とブロック会員大会主管の2本立てだったのですね。ちなみにブロック会員大会の様子はこちらこちら

近畿地区の会員会議所会議にやってまいりました。
来月の近畿地区会員大会でもう一回来ますよ!

110708_1500~010001.jpg

のっくんも頑張ってます!
流れる汗が美しいっ!

110707_1958~02.jpg

男なら背中で語れ!

110707_1958~01.jpg

先日のブロック褒賞でいただいた優秀賞のトロフィーです。ちゃんと公社です。(謎)

110707_1537~01.jpg

皆さん、本当にお疲れ様です。有り難うございました。

110701_2118~02.jpg

このアーカイブについて

このページには、2011年7月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2011年6月です。

次のアーカイブは2011年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。