2006年7月アーカイブ

ようやく長かった梅雨が明けたようです。

ふと気になったのですが、気象庁からの「梅雨が明けたとみられる」という発表って何だかビミョ~な気がしませんか?一般的に「梅雨明け宣言」なる言葉が使われますが、「~とみられる」なんていう表現の宣言なんて聞いたことがないです。
紀伊半島南部に位置する田辺市界隈はここ三日ぐらいはカンカン照りのいい天気が続いているのだから、少なくとも三日前から梅雨が明けていたかも知れないわけですが、こうした気休め的な表現を見ると、日本らしい大らかさを感じますね。(^^)
何はともあれギラギラと暑い、そして熱い季節の到来です。日付の上ではもう明日から8月に突入、次年度の足音も聞こえてくる時期ではありますが、本年度もまだまだ重要な事業が目白押し!

夏バテしないよう、気合い入れてまいりましょう!!

P.S.
高校野球ネタ。
残念ながら我が母校である田辺高校は決勝で智辯に敗れてしまいました。
と、いいますか完敗。(^^;)
智辯・和歌山には県の代表として頑張っていただきたいと思います。

ジャーン!!

麺もチャーシューも見えないほどのネギてんこ盛りラーメン!!

本年度近畿ネットワーク委員会では次なる事業といたしまして和歌山ラーメンをブース出展します!!

ramen0729.jpg

 

 

 

 

というのはもちろん冗談です。(笑)

本日はスタッフ会議ということで、またしても和歌山JCさんの事務局をお借りして作業を行っておりました。
(いつも有り難うございます。)

作業が一段落したところで切り上げて(ちなみに23:00オーバー)、和歌山ラーメンを食べに行きました。

やはり和歌山と言えば和歌山ラーメン。トンコツしょうゆのこってり味が空きっ腹にガツンときます!!

「ネギは大丈夫ですか?」と聞かれ、「全面ネギでも大丈夫ですたい!」と答えた私に、T島副委員長が連れて行ってくれたのが飲み屋街の近くにあるマルイでした。そこでメニューにある「ラーメン」を注文したところ、出てきたのが上のネギたっぷりラーメンだったというワケです。

大変美味しくいただいて帰ってまいりました。通常の2倍以上の時間をかけて和歌山市までやってきた甲斐があったというものです。(^^;)

 

--

AM1:00を過ぎていますが、中庭でネコが遊んでおります。おそらく洗剤の計量スプーンを相手に格闘中。

私が帰ってきた音を聞きつけて遊んでもらう気マンマンなようです。(もう私は寝ますが)

実は今週前半から家内が子供たちを連れて兵庫の実家に遊びに行っているのです。これまでであれば独身貴族として気楽な日々を過ごすことが出来たのですが、現在は居候がいるため一人と一匹の生活であります。仕事の合間を縫って朝昼晩と食事の準備をしてやらないといけないのは結構大変で・・・あ、ゴミの袋を漁ってやがる・・・(外でガサゴソと音が!!)

ちょっと叱りに行ってきます。(笑)

--

●本日のネコ写真

neko0728.jpg

葉っぱのついた枝と格闘中の様子。写真では分かりませんがツメが全開です。

昨日はどうにか時間が取れ、子供たちと田辺祭に行ってまいりました。

屋台の並ぶ馬場を抜け、闘鶏神社の本殿へ向かいます。そこにはたくさんのお笠が本殿前に集まって、お勤めをしておりました。(本殿の中で何やらやっているようなのですが、外からは分かりませんでした。)

実はこれを見るのは初めてだったのですが、祇園祭の笠鉾のようで本当に綺麗でした。

残念なことにカメラを持っていなかったので携帯でパチリ。

okasa0725-1.jpg

okasa0725-2.jpg

okasa0725-3.jpg

恥ずかしながら、田辺祭のときに闘鶏神社で行われる神事(25日の早朝4時半!)について知ったのは昨年、お笠が本殿前でお勤めをするのを見たのは今年が初めてでありました。JCに入会して、特に近畿地区に出向するようになってから地域に対する興味が湧くようになってきました。不思議なものです。

田辺祭や闘鶏神社については、私の下手な文章よりも下記のサイトに非常に詳しく書かれています。(田辺市観光協会さんのホームページなので当然といえば当然なのですが・・・)
興味を持たれた方はぜひ読んでみて下さい。(^_^)

田辺祭 <田辺市観光協会

# 子供の頃は田舎で何もない町だと思っていたのに、雄大な自然があり、悠久の歴史があり・・・深い、本当に深いです。

今日(24日)と明日はは田辺祭りです。

昼間から市内のあちらこちらでお笠の移動が見られたり、ハッピ姿の人で溢れていたり、祭りって楽しい雰囲気でいいですね。私の家族は戦後に田辺に移り住んできたため、祭りとはあまり関わりがないのですが、歴史的にもかなり古い祭りのようで、城下町(屋敷町)や市内中心部に住んでいる人たちは大忙しです。

今回Googleで「お笠」を検索してみて驚いたのですが、田辺祭りが完全に上位を占めていました。そんなに珍しい単語なのか、「お笠」・・・?

ちなみに本日昼食抜き、夕食抜き、(途中で甘いものをいろいろつまみながら)そんなこんなで帰宅が23:59。かろうじて日付が変わる前に帰ってきました。

帰宅すると玄関には小さなわらじが2つ、リビングには子供たちの浴衣が2着、脱ぎ捨ててありました。祭りには屋台がたくさん出ているので、どうやら家内に連れて行ってもらった様子でした。

先日も理事会で食育だとか家族で囲む食卓の重要性だとかで熱く議論したばかりだというのに。JCマンの奥さん方が理事会の様子を見られたら、真剣に議論している姿に感銘を受けられるのだろうか、それとも理想と現実のギャップに苦笑されてしまうのか・・・。

明日はJCのご予定も無いことだし、何とか夕方までに仕事を切り上げて子供たちを祭りに連れて行ってやりたいと思うラーキム委員長でありました。

ち・な・み・に
ついさっきまで25日の夜はLOMの委員会が開催される予定だったのですが、正副委員長の粋な計らい(?)で委員会は延期となりました。
しかし、祭りに行けるという喜びよりも、委員会の議題に対する不安の方が先立つ私は根っからのJCマン・・・?

7月22日、23日と開催されましたサマーコンファレンス2006が無事終了いたしました。
運営された皆様、参加された皆様、本当にお疲れ様でした。
遠い空の下からではございますが、事業の成功を心よりお慶び申し上げます。

早速、中谷委員長からの御礼メッセージがアップされていました。

この笑顔に勝るものなし!!

--

2006-07-24 00:40 追記

横浜から帰ってきたT島特派員から写真が届きました。

CIMG3270.jpg

このセンスにはやられっぱなしです。(笑)

 

--

長男(4歳)がネコに名前をつけてしまいました。しかも突然。何の脈絡もなく。

名前は「ヤカタ」らしいです。理由は・・・答えてくれませんでした。どうやら忘れたとのこと。(ホンマか?)
やはり2006年度近畿地区出向者といたしまして、名前をつけるなら「デニス」か「ガボール」だなと思っていたのですが、それも叶わぬ夢だったようであります。

高校の同級生で、私の結婚式の披露宴にまで出てくれた友人に「ヤカタ」くんという人がいるのですが、もちろん息子がそんな友人の存在を知るわけもなく、まったくもって出所不明の命名であります。友人と同じ名前なんて、かなり抵抗があるのですが・・・。
私はささやかな抵抗で「ネコちゃん」と呼んでみたりしているのですが、それすらも「ヤ・カ・タ!」と訂正される始末で、息子の中ではすっかり定着してしまっているようです。。

風邪もすっかり治ったようでドライフードもバリバリと食べ、今日からは洗剤の計量スプーンと格闘を始めるほど元気になりました。最初は鳴き声すらあげられないほど衰弱していたのが、少しかすれがちながらもニャーンと鳴けるようになっているのを見ると、助けてあげて良かったのかなと思ったりもして・・・

いやいや、キミは単なる居候だからな!!里親探し中なんだからな!!

今日のお買い物。
ネコ砂10kg、ノミ取りシャンプー、自動エサやり容器、しめて約3,000円也・・・(^^;)

今日(土曜日)から横浜でサマーコンファレンス2006が開催されます。

私は所用で欠席させていただくのですが、当委員会からはサマーコンファレンス運営委員会の中谷委員長を輩出されている和歌山JCの田島副委員長がカメラマンとして横浜入りしています。上戸彩ばかりじゃなくて、池田会頭や中谷委員長の勇姿をバチーッとよろしく頼んます!

ちなみにGoogleで「サマコン」と検索すると一番目にサマーコンファレンス2006のページが出てくるのですね。何かスゴイ。

 

--

今日、家内が買ってきた変なモノ。

oriradi0721.jpg

いや、確かにオリラジは好きですが・・・。(^^;)

売れっ子になっちゃって、最近コント(?)をあまり見られないのが寂しいですね。

先日から居候しているネコの世話で忙しくてブログの更新が滞っているラーキム委員長です。

ま、冗談はさておき・・・(世話は家内がやってくれてます)

 

まずもって先日のブログで訂正&お詫びを。

第7回役員会議でいただいたお土産なのですが、とある御方からのご指摘で笹尾ブロ長&下浦副会長からのお土産であったことが判明いたしました。

謹んでお詫び申し上げます。<(_ _)>

# すでに呑んでしまった後ですが・・・。(^^;)

ちなみに高橋理事長から差し入れていただいたのは会議中に配られた和菓子の方でした。葡萄がまるごと一粒入ったジューシーなお菓子でした。

 

先日(15日)、白浜・田辺では「JCの日」という事業がありました。

現役メンバーとOBの皆様が一堂に会して交流を深め合うという事業であります。

今回も多数の先輩にお越しいただき、たくさんの貴重なお話を頂戴することが出来ました。

jcband2006.jpg

写真はアトラクションで登場したJCバンド2006です。

現役メンバーで構成された本格派バンドチームです。(衣装はあまり気にしない方向で)

趣向を凝らした演奏で、大変盛り上げていただきました。有り難うございました。

今回、近畿地区に出向している私に、先輩からいただいた言葉・・・

「勝ちを掴んでこい!」

胸にガツンときました。

 

話は変わりましてみんなが気になるネコ情報。

あまりエサを食べないのと、目やにが少し出ているので医者に連れて行きました。

ネコの風邪らしく、エサを食べないのは人間で言う口内炎みたいな状態になっているからではないかとのことでした。(病院ではササミの炊いたものを食べまくってました。)

治るまではドライフードではなく、缶詰などの食べやすいものを与えるように言われました。

あんまり甘やかしたらモンプチとかしか食べなくなるんじゃないかとチト心配になる私。

そしてお会計。風邪薬、ノミの薬、その他諸々でしめて約5,000円也。

風邪が治ったら虫下しの治療もしなくてはならないとのこと。私の小遣いが・・・。

どうなるのか、ネコとの生活。早く里親見つかって下され。

# ちなみに去勢手術 12,000円。はわわ。

ひょんなことからネコを預かることになりました。

白浜・田辺JCの事務局のそばで死にかけていたのを見るに見かねて拾ってきてしまいました。

私自身は一時的に預かるつもりで「里親を捜し中」の状態だと認識しているのですが、犬猫を扱うNPO法人の方にお聞きしたところ、里親捜しはなかなか難しいとのこと。もしかしたら予想以上の長期に渡って預かり続けてしまうことになるのかも知れません。

neko0714.jpg

ということで里親になってくださる方を募集いたしますっ!!(和歌山県田辺市近郊)

よく分かりませんが多分生まれて1ヶ月ぐらい、かなり人なつっこいです。

 

# 今日を境にこのブログがネコブログにならないことを祈りつつ・・・。

先日のブログの訂正です。

×公式参拝
○正式参拝

ということで、正式参拝の時に撮った全体集合写真であります。

seishiki0707.jpg

貴重な一枚なので速攻で保存して下さいっ!!

年末ぐらいに何故かDVDメディアで保管されていたりするかも知れないですが・・・ね。(ニヤ

どなたかに代わっていただいて写真は撮っていただいたのですが、肝心な「紀元二千六百六十六年」が入っていなかったため、こちらを掲載させていただきました。約一名、心霊写真っぽいのが写っていますが、気になさらないで下さい。(笑)

もちろん翌日の近畿地区会員大会の成功を祈願しての参拝だったわけでありますが、それまでしつこく降っていた雨が、不思議なことに参拝を始めようかという頃になって止んでしまいました。さすが清水会長・晴れ男の面目躍如といったところでしょうか。さらには翌日の大懇親会も雨に降られず、大成功へと繋がるわけであります。

 

さて、役員会の時に橿原JC高橋理事長からいただいたお土産がこれ!!

osake0707.jpg

役員会の後の懇親会でもたらふくご馳走になったのですが、とても美味しかったです。

で、ついさっき飲み終えたところなのですが・・・

やはり自宅で飲む冷酒は効きますね。もうヘロヘロです。

しかし普通のお酒を飲むだけではなく、私たちの住む紀南にある熊野古道、そこにある八咫烏の伝説が橿原に続いていて、建国の物語に通ずる・・・そんなと歴史の浪漫を感じながら飲むというのもこれまた一興であります。

ま、ただの酔っぱらいの戯れ言ということで・・・。(^^;)

地区大会の写真もアップしたいのですが、本日のブログはお休みです。

代わりと言っては何ですが、こちらを頑張っておりました。

どちらも多数ご参加宜しくお願いいたしますっ!!

# 久々に気合い入りました。いろいろと・・・。(^^;)

いよいよ近畿地区会員大会を明日に控え、本日は橿原の地において第7回役員会議が開催されました。

役員会の前には、まず近畿地区クールビズに身を包んだ近畿地区役員一同で橿原神宮公式参拝を行い、明日の大会の成功祈願をいたしました。

正門の前で全体集合写真を撮りました。

 

が・・・!!

 

そしてここで普段使っていたカードリーダが1GBのSDカードに対応していないことが発覚!!

写真無しの更新でスミマセン。<(_ _)>

いつも役員会の時には懇親会の写真が多いのですが、今回はそれも無し。

今回は携帯ではなく、ちゃんとデジカメで撮影しましたので、いつもよりも綺麗な写真でご報告できるはずが・・・。

あぁ~、僕のバカヤロウ。

欲張って普段使っている256MBを抜いて、1GBなんぞを持ってきたばっかりに!!
しかもケチって500円で買った安物のカードリーダを常用していたばっかりに!!

どこぞの消費者金融のCMじゃありませんが、事前にしっかり確認しておくのって大事だと痛感しました。

当委員会の議案につきましては・・・役員会中も、そして役員会後の懇親会におきましても、多数の素晴らしいご意見を頂戴し、次回に臨むこととなりました。

 

とにかく明日は地区大会当日です。

朝から会員会議所会議、分科会、式典、メインフォーラム、そして大懇親会と、重要な事業が目白押し。特に大懇親会は屋外ということで天候が心配されます。

こういうとき、古来より日本人の取ってきた手段はやっぱりこれ。

teruteru2-0526.jpg

そう、天気予報であれだけ雨だと言われていたASPACジャパンナイトで、雨を食い止めてくれた近畿地区特製てるてる坊主、清水会長+下浦副会長バージョン再び登場!!!

これでダメなら前川委員長が丸坊主になって、「人間てるてる坊主」に!?

それでは皆様、明日橿原の地でお待ちしております!!

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

scansnap0706.jpg

ということで先日書類の整理にブチ切れてしまい、衝動的に購入したScanSnapが届きました。

これに直納☆ for DocuWorksを組み合わせての文書管理はもう最強!

ウハ、ウハハ、この便利さ、笑いが止まらんッス。(笑)

そんなことより明日明後日の役員会・地区大会のことで頭いっぱいと言いますか、ノートパソコンの液晶が壊れ気味でかなりヤバゲと言いますか、それにかこつけてDualCoreCPU搭載の新しいノートパソコンを発注しちゃったと言いますか・・・

とにかく明日は役員会っ!明後日は地区大会っ!!

怒濤の二日間の始まりだぁーっ!!

# さぁて、資料とカメラの準備しようっと・・・。

先日の「麦茶がゆ」に続いて2回目ではないのか?

という質問が来そうなので先に説明しておきますと・・・

先日のブログのさらに数日前、そしてはるか過去、すでに2度試作しているのです。

1度目はたい焼き試作のときの極秘実験、2度目はT島副委員長の自宅にて。

T島副委員長の自宅調理の模様は後日ご紹介ということで。(^^;)

私が作ったのが3度目で、今回はいよいよスタッフ会議の場において4度目の試作を相成ったわけでございます。

とにかく茶がゆは強火でグラグラと・・・そう、「地獄釜」状態!

nabe0705.jpg

炊きすぎるとドロドロになってしまうので、タイミングが命。

お米の形を崩さないようにサラサラに仕上げるのが難しいのです。

 

材料を用意しているところ。

zairyo0705.jpg

今回はプレーン、芋、餅の3種類を調理しました。

 

imo0705.jpg

見よ、この金色に輝く芋を!(めちゃウマでした。)

7月8日には、これが貴方のお手元に!!

 

mochi0705.jpg

餅入りがまた美味いんだ!!

焙じ茶の香ばしさと餅の甘みが醸し出すハーモニー、御飯とお餅に焙じ茶をブッかけても絶対に出せない味わいです。

 

staff0705.jpg

『近畿茶がゆで大懇親会を微笑みで溢れさせてやるっっっ!!』

という豪語する「茶がゆ三銃士」こと、当委員会スタッフです。
(私は今回調理していません。)

 

茶がゆだけでも美味いのに、「泉州の水なす」「みなべの南高梅」など、まだまだ強力な食材も出てくるのですよっ!!
これは食べなきゃ損だな、マジで。

近畿地区最大の事業「近畿地区会員大会 橿原大会」が4日後に迫ってまいりました。

ドキドキするような、イライラするような、不思議な気持ちでその日を待っています。

本年度は近畿地区役員として出向させていただいているワケですが、例年とは違い、地区大会に向けて邁進するメンバーの皆さんを間近で見てきました。

これだけの熱い思いが集まっているのだから、この大会は必ず成功する!!成功しないはずがない!!
そう強く感じます。

人事を尽くして天命を待つ。

本大会が大成功を収められますことを願ってやみません。

P.S.
明日は茶がゆの試作を行います。
最高の「近畿茶がゆ」で地区大会(の大懇親会)を飾りますぜ!

3234・・・この数字、何だか分かりますか?

 

何と、何と、なな何と!!

 

7月1日の事前登録締切時点で、地区大会の登録者数が3234名もあったのですっ!!

地区大会運営に携わる全ての方々のご尽力と、それに呼応してくださった近畿地区内メンバーの心意気によるものであります。近畿地区出向メンバーとして心より感謝申し上げる次第であります。

さて・・・

2006年度近畿地区会員大会 橿原大会実行委員会 絵日記

3234名に至る経緯は上記ブログを見ていただくとして・・・

絵日記なのに写真ばかりで「絵」がちっとも無いじゃないかぁっ!(笑)

事業報告をマンガにすると一部の方々から怒られると思いますので、是非とも(手描きの)絵日記で事業報告を綴って欲しいと願うラーキムいいんちょでありました。

# 3234名全員には行き渡りませんが、近畿茶がゆブースも気合い入れて頑張ります!
# 今回は先着500食ポッキリ(当日追加不可能)ですのでお早めに!!

今日は食べ物ネタです。

巷で美味いと評判(?)の「王様のマンゴー」を買ってみました。

とりあえず食べてみましたが、なかなか美味いです。

mango0702.jpg

写っている手は娘の手なんですが、子供たちを連れてドライブしている中に買ったため、この後「長男長女第一次マンゴー戦争」に突入!(仲良く2粒ずつ配分することで決着となりました。)

これを食べてるとフィリピン(GTS)で食べたマンゴーを思い出しました。しかしアレは美味かった!(マジで!)

--

夕飯に茶がゆを作りました。

しかも芋&餅入りのスペシャルバージョン!!

もちろん来るべきXデーに向けての実験を含むわけでありまして、今回は総監修:ラーキム委員長、調理担当:ラーキム家内という精鋭スタッフ(?)で作成にあたりました。

chagayu0702.jpg

肝心のお味の方は・・・うむ、米のサラサラ具合もバッチリ、芋は自然な甘さに炊きあがっている、餅もトロけすぎず固すぎず、最高だぁぁぁぁあ?

この味はぁぁぁぁぁ・・・!!

 

茶がゆは麦茶で炊いちゃイカーン!!

 

「ごめん、ちょっと焙じ茶切れちゃってて・・・(笑)」

ま、それ以外は最高の出来だったし、子供たちもいつもと違う茶がゆを楽しんでいたようなので、これはこれでヨシとしておきましょう。(時間配分などもデータ取りもバッチリOK)

--

ところでMT3.3リリースされてるんすね。
バージョンアップ・・・した方がいいんでしょうなぁ、やっぱし・・・。

1996年から1998年まで、近畿地区は広報CD-ROMというものを作り、各LOMに配布していたそうです。

凄いなー、特に1996年のCDは凄いなー。

オイラも負けてらんないや。

昨晩は第7回財政特別委員会に行ってまいりました。

今回は京都ブロック山城JCから出向されている北委員さんに初めてお会いしました。本年度京都ブロック総務情報委員会の委員長をされております。ダブル出向、本当にお疲れ様です。メールでは何度かやり取りしたことがあったんですが、初顔合わせということで・・・。(^^;)

とにもかくにも今後とも宜しくお願いします。

久しぶりにモモさんにもお会いしました。(眼鏡っ娘、萌え発動)

↓↓↓

momo0630.jpg

 

謎の言葉「ぶどう組」を残して去った彼女・・・そしてその夜、私が見たものはっ!!

 

ウェブ ヨッチーノ
ぶどう組コスプレパーティ

 

あんたら、こんな楽しいことやって遊んでたんかいっ!!

 

それはさておき議案の方は、ASPAC補正の審議案件、同じくASPACの決算協議案件の両方とも問題ありませんでした。(消費税等計算シートを忘れてましたが ^^;)

このアーカイブについて

このページには、2006年7月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2006年6月です。

次のアーカイブは2006年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。